板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月29日 (月)

一日でトリプルの会議日

もう午後5時を過ぎた。よく振る雨は、秋雨前線と台風の影響らしい。

さて、今日は午前10時より、戸田競艇組合議会の議会運営委員会が戸田競艇会議室で開かれ出席をした。

そして、10月2日の一日間で議会が開催される事が決定した他、議事日程についての審議がされた。

戸田競艇の議会事務局から過日、視察した時の写真を頂戴したので掲載する。

0809291

その後、川口市役所に移動し、政務調査費の書類作成をしてから昼食で力うどんを食べた。

午後1時より、第3委員会室で行政改革市民会議に出席をした。ここでは、行政改革集中改革プラン、定員適正化計画の見直し、行政評価結果報告書などについて報告があり、委員各位から様々な意見や質問が出た。

私は、自治体に設置されている各種審議会についての見直し(統合や廃止)について少々意見を述べた。

午前と午後の会議が終わり会社へ出社したのは午後4時頃になっていた。実は、午後7時からも地元関連の会議に出席予定だ。 一日でトリプルの会議日。

明日は、私自身が9月議会の一般質問で取り上げたESTについてのセミナーに出席する為小倉へ行く。

北九州は現在台風が接近していて既に天気が不安定なので心配・・・。

2008年9月28日 (日)

中山大臣の確信発言

午後1時15分。力うどんとサラダの昼食を事務所でとった後、このブログを始める。

今日は、朝から地元町会の運動会を2箇所、ミニテニス大会を回った。

相変わらず気ぜわしかったが、一方で外が随分涼しくなった事を肌で感じた。

3箇所の大会会場で話題になったのは、辞意を表明した中山国土交通大臣の事だ。

大臣として超ド級の確信発言にはマイッタ。(降参だ)

特に、最後まで自論を曲げなかった日教組に対しての考えは、数え切れない称賛の励まし電話とメールの嵐だったようだが、私の様な市議でさえ、心の中で思っていたとしても挨拶の中で絶対に言わないセリフである事は確かだ。

これが、仕組まれた発言だとしたら一体どんな思惑はあるのだろうか?経済政策や一連の不祥事からネット右翼を発端に湧き上がっているイデオロギー(日教組の是非)に選挙争点をシフトさせようと・・・解らない??

この事で、当初10月26日と予測されていた、投票日が11月2日か9日にずれ込んでいたが、また俄かに26日説が復活したかに感ずる。

いずれにしても、これから先の約1ヶ月間、先の見えない国を挙げた権力争いに私も身を投じる事になる。

地元の皆様へ! 川口・鳩ケ谷には、新藤義孝が必要です。

(まだ告示前、ネット上でも公職選挙法にひっかからないはず)

2008年9月26日 (金)

選挙ヴァージョンになってキターッ

午後3時55分。事務所から心地よい肉体疲労を感じつつこのブログを始める。

今日は、午後1時より新藤義孝衆議の長男(孝彰氏)と榛松地区の一部を挨拶回りした。(肉体疲労の原因)

私自身、自らの選挙以来だったので、感謝の意も表しながら心からのお願いをした。(選挙ヴァージョンになってキターッ)

080926

話は変わるが、去る9月24日、岡村市長へ自民党としての政策要望を市議全員で直接手渡した時の写真を戴いたので掲載する。

さぁー、これからナイターの議員野球に出かける。

と言っても私は補欠。(ベンチから応援)

2008年9月25日 (木)

川口市技能振興推進モデル事業所の視察

午後5時50分。池袋三越が閉店、尚且つ欧州からも完全撤退するTVニュースを見ながら、自宅からPCの電源を入れた。

今日は、午後1時半から、川口市労政協議会が開催された。

今回は、「川口市技能振興推進モデル事業所」に推薦された事業所や施行現場を視察する内容だった。

0809251 0809252            

0809253 0809254

合計4箇所の事業所を視察したが、どこも”ものずくりの街、川口”に相応しい技術の高い事業所であった。

労政協議会の委員を務めさせて頂くと、市内の様々な事業所を直接見る事が出来てとても勉強になる。

2008年9月24日 (水)

9月議会 最終日(採決)

午後4時半。第92代総理大臣に麻生太郎氏が就任したニュースを確認してこのブログを始める。

今日は、午前10時より、9月議会最終日が開催された。

不肖私の委員長報告も無事終了、全ての議案が可決された。

議案の中で、本市の副市長が今までの加藤副市長に加えてもう一人、水道事業管理者であった渋谷氏が選任された。

これで、本年10月1日より副市長2人制がスタートする事となる。

また、地元関連では、新郷スポーツセンター通りの新郷東部第1側の歩道について、ツツジの植栽をしてもらう為の補正予算も可決された。

この歩道植栽については、以前から要望をしていた事もあり安堵した。

今議会の詳細については、機会をみて報告したい。

2008年9月23日 (火)

Forbes(フォーブス)創刊200号永久保存版

午後11時5分。麻生新総裁の今後に期待しながらPCの電源を入れた。

今日は、移動が多かったせいで新聞や雑誌を結構読んだ。

日経、読売、毎日、埼玉、以上4紙の新聞。麻生新総裁圧勝についての記事で多くの紙面が割かれていたのは当然だが、野村ホールディングスのリーマン・アジア部門を約240億円で買収したニュースには驚いた。

アメリカは凄い公的資金を投入して経済安定を図ろうとしているが、世界的な金融不安はこれで一息つくのだろうか?

まだまだ予断を許さない状況は脱していないとの判断が大筋である事は間違いなさそうだ。

また今日、”Forbes(フォーブス)創刊200号、永久保存版”を買った。(経済や政治について勉強になる)

目を引いた記事は、「億万長者の系譜」。

これは私にとって内容は期待外れだった、ロックフェラーとロスチャイルドについて取り扱いが小さかった事、その歴史や発足は良く説明されていたが、その対立軸や政治との関わりまでは触れられていなかったのがその理由だ。

さて、明日は議会最終日。委員長報告で登壇もあるので、ちゃんと準備をして臨むつもりだ。

2008年9月21日 (日)

榛松中学、男子ソフトテニス全国2位!

午後3時55分。彼岸の墓参りから帰り、一息入れ事務所からPCの電源を入れた。

今日は、午前中、新郷南小学校、母校である新郷小学校と二つの運動会に顔出しをした。

後に回った新郷小学校では、途中から雨が降り始め校長先生以下プログラムの組直しや、中止を視野に入れた協議をされたいた。(判断が本当に難しい)私は午前11時半頃、会場を後にした、その後果たしてどうなったか・・・?

事務所に出社、昼食。午後1時より、地元榛松中学校の男子ソフトテニス部が全国大会団体準優勝の快挙を果たし、これに対する報告会が校内(卓球練習場)で行われ出席をした。

080921

全国の2位だ、戦った選手はもちろん立派だが、その指導者、保護者、学校関係者のこれまでのご努力に心から敬意を評すると共に感謝を申し上げたい。

2年生と1年生には、来年に向けてしっかりと今から準備をして更なる高見を目指しベストを尽くしてほしい。

2008年9月20日 (土)

東本郷小学校 運動会

午後5時50分。自宅で、”手作りおはぎ”をマグカップ1杯の水をチェイサー代わりして食べながら(テッシュがないと手がベタベタ)ブログ記事作成画面に切替えた。

今日は、私にとって最もお膝元、東本郷小学校の運動会だった。

心配されていた台風も早めに去り、早朝より学校関係者(PTA含む)が人海戦術でグラウンドを整備し開催に漕ぎつけたらしい。

受付担当のPTAのご婦人方が満面の笑みで、私を迎えてくれた。(嬉しい)PTA会長もハツラツ。

更に、校長先生も清々しく元気に采配を揮われていた。

080920

台風直後にも関わらず午前中の気温はさほど高くなく、絶好の運動会日和、暑さ寒さも彼岸までと言うが、これから少しづつ秋の深まりを感じていく事となるだろう。

2008年9月19日 (金)

ふれあい塾に出席

午後4時35分。台風の進路を気にしつつ、事務所からこのブログを始める。

今日は、午後1時より、ふれあい塾(塾長平林栄子先生)からお招き頂き、素敵な塾生45人(全て女性!)の前で、市政のミニ講演、地域の事など約1時間20分に渡り意見交換をさせてもらった。(何と男性は私だけ!)

この会、いゃ塾は、踊り、カラオケ、など多芸な平林先生を中心として相集ったお仲間で構成されていて定例会を開催しており、そこでお話をしてもらいたいとの依頼から今日に至った。

080919_2 0809191 

左の写真は、ふれあい塾のシンボルである「のれん」(舞舞と染めてある)お披露目の時のもの(下段中央の赤い服の方が平林先生)で、右の写真は、今日集まって戴いた皆様とのスナップ。

皆さんとっても元気で明るく前向き!呼んで戴いた事に心から感謝を申し上げたい。 また、呼んで下さい!

2008年9月18日 (木)

9月議会 常任委員会の開催

午後1時33分。台風接近の余波だろうか、朝から雨模様、役所から帰り事務所でPCを起動させた。

今日は、午前10時より、4つの常任委員会か開催された。

その中のひとつ、第2委員会室。

私の、「それでは、これより建設常任委員会を開会します。」の発言で委員会はスタート。

理事者側(市の担当部局)の議案説明の後、質疑応答、討論、採決と続き、午前中に、委員会所管の負託議案は全て全員賛成で可決された。

委員会は、全て委員長の許可無しに発言は出来ない。それだけに公平公正な立場で会派の区別なく発言を認め委員会を進行していかなければならない責任と義務が委員長にはある。

それだけに、やり甲斐のある役職である。

今日の1日で委員会が終わり、後は、24日の議会最終日に追加議案も含め審議され9月議会が終了となる。

追記:総裁選やその後の解散総選挙を考え、イタプレ15号の原稿作成を速めなければ・・・!

2008年9月17日 (水)

あゆみ野新郷壮青年部 勉強会

午後11時45分。自宅からこのブログを始める。

今日は、水曜日で会社は休業、しかし、午前10時より、顧客の官民境界立会いに臨んだ。

県、市、市の下水道用地が関係しており複雑な権利関係だった、古い公道だとこんな事もあるんだなぁと思った。

午後6時40分、遅刻して、あゆみ野新郷壮青年部の勉強会に出席する。テーマは「葬儀」、農協指定業者による葬儀についての講演だった。

何時やってくるか解らない身内のお葬式、万が一の為の対応として大変に勉強になった。

二次会にも出席したが、明日は9月議会の常任委員会の日なので早々に帰路についた。

追記:講演中、社葬について質問をした。どうも、社葬にする場合は議事録に残さなければならないらしい。へぇ~・・・。

2008年9月16日 (火)

自民党市議団 政策要望会議

午後4時10分。伊藤園ジャスミン茶500mlを飲みながらこのブログを始める。

今日、午前10時から、団会議(自民党市議団の会議)が行われた。

党要望の検討が主たる目的だった。

これは、毎年、自民党市議団として市長宛てに「人とまちを元気に」と言う表題で作成し提出している政策要望である。

平成21年当初予算編成にあたりこの時期にとりまとめをしている。

今月中にまとめ市議団全員で市長へ直接手渡す。

その内容は多岐に亘るので、ここでは書かないが、市民ニーズをとらえて、如何にして政策に反映してもらうか、我々議員として存在価値が問われる大事な会議のひとつであった。

2008年9月15日 (月)

峯ヶ岡八幡神社 例大祭

午後4時15分。事務所からサントリー烏龍茶500mlを飲みながらPCキーを叩き始める。

今日、午前10時半より、峯ヶ岡八幡神社の例大祭が今年も神社本庁より、献幣使(けんぺいし)が参向され厳粛に執り行われた。

0809151 0809152

毎年の事だが、本殿への入退場時には、地元保存会の方々によるお囃子の演奏があり、雰囲気を更に演出してくれている。

直会(なおらい)の席では、地元の大先輩から峯八幡様と新郷地区の昔話を伺う事ができて勉強になった。

常々思う事だが、いろんな意味で地元の神事に出席させて戴くのは本当に有難い。

2008年9月14日 (日)

自治基本条例・市民フォーラム

午後9時すぎ、自宅でNHK「篤姫」を見終えてからブログを始める。

今日は、午前中、地元2校の中学校体育祭に顔出しをした。両方の校長先生とぞれぞれの学校での近況、課題など話しを伺った。

公立学校には、地元議員が関われる事が沢山ある事を皆さんに知ってもらいたい。

故に、学校に対する意見、要望も是非お寄せ戴きたい。

午後1時半からフレンディアで「川口市自治基本条例・市民フオーラム」が行われ出席した。

080914 現在、50人の自治基本条例策定委員で来年3月議会に上程するべく、その作成に向けて奮闘してる様子がよく解った。

自治基本条例とは、まちの憲法と言われ、地方自治の基本ルール(最高規範)と捉える事が出来る。

まだ作成途中であるが、周知が遅れているこの自治基本条例、我々議員にも責任があるが、今後、如何にしてPRしていくか大きな課題であると感じた。

2008年9月13日 (土)

総裁選への投票

午後4時25分。事務所から伊藤園、天然ミネラルむぎ茶をあと3分目残しで、短いブログを打つ。

自民党総裁選の投票用紙が私の所に来た(自民党員に往復はがきで送られる)。

迷わず「麻生太郎」と書いた!

このブログを見ている、はがきが来た関係者の皆さんへ5人の中だったら誰でも結構ですから好きな候補者の名前を書いて下さい。

棄権はしないて下さい。

総裁を選ぶ事が出来る限られた党員としての権利ですから!

2008年9月12日 (金)

一般質問3日目

午後11時25分。数年に一度あるかないかの出来事が発生した為に、今、自宅に戻ってきてPCキーを叩き始める。

さて、今日は一般質問3日目、同会派議員の応援に回らせてもらった。

稲川議員、柳田議員、両氏共に個性があり良かった。(質問の詳細には触れない)

これで、一般質問が終わり、次回は、来週18日の常任委員会での負託審査が待っている。

私は建設常任委員長として、負託されている議案についてはしっかりと調査して委員会当日を迎えるつもりである。

2008年9月11日 (木)

9月議会一般質問の登壇!

午後11時ちょうど。自宅からほろ酔い気分でブロ・グー!を始める。

今日、今年2回目の一般質問を無事に?やらせてもらった。

080911 0809            

我が妻が緊張しつつも、カメラで撮影してくれた写真を掲載する。

いつもそうだが、一般質問はいっぱい、いっぱいで余裕がない。しかし、有り難い地元の傍聴者や自民党同僚議員からの暖かいご支援で何とか務めを果たせたと思う。

質問終了後、傍聴者をお見送りする時。前回の選挙で私の選対本部長をやって戴いた某氏より、「あの再質問は、まだ甘いよ!もっと言わなきゃダメだ!」とご指導を戴いた。

思い起こすと、あの時、私にも迷いがあった。流石、百戦練磨の某氏だけに鋭い!

我が未熟さを感じつつ更なる飛躍を心に誓った瞬間だった。

わざわざ、ご多用のところ傍聴にお越し戴いた地元の皆様に心から感謝を申し上げたい。

ありがとうございました。

2008年9月10日 (水)

一般質問(1日目)

午後10時15分。自宅で映画のオペラ座の怪人(BS)を横目で見ながらこのブログを始める。

この映画やっぱり歌が良い!

さて、今日から、自民党総裁選の火ぶたが例の5人で切って落とされた。果たしてどうなるか?麻生さんに決まった訳じゃない。

開かれた自民党、どんどん政策の議論をしてもらいたい。

一方、議会でも一般質問が今日から始まった。

明日が私の出番である。(11日の3番手:午後2頃~)

先程、ほぼ準備が整った。

明日は、元気に、聞きやすい言葉で、誠実に、明るく与えられた時間を務めるつもりである。

2008年9月 9日 (火)

写経(十善戒)

午後11時過ぎ、自宅でPCキーを叩き始める。

今日の昼12時から、ロータリークラブの例会で写経(しゃきょう)を体験させてもらった。

今回は、十善戒(じゅうぜんかい)を写させてもらった。

十善戒については、こちらでdown

http://www.chisan.or.jp/chisan/juzenkai/detail.html

Photo

ほんの僅かな時間だが心静かな一時を過させて頂き心地よかった。それにしても下手くそな字だ。

名前の前に 為 議会無事と記した。

一般質問が無事に務められます様に!

2008年9月 7日 (日)

一般質問原稿チェック

午後11時20分。自宅で不二家ミルキー飴を口に放り込みブログを叩き始める。

今朝は、本年度、最初の町会運動会に出席した。昨夜少し雨が降っていたが、まあまあの天気で良かった。

その後、会社へ出社。午前中1件、午後1件の来客があった他は、一般質問の原稿チェック、より聞きやすい文章を考えながら骨子を変えずに微調整する事に時間を割いていた。

夜、自宅で夕食後、率直な意見を参考にしようと、質問原稿を妻に預け一読してもらった。

率直な意見をもらった・・・。(変更すべき点が見つかる)

明日は、質問内容を受けた概ねの市の回答に対して要望や再質問について考えて始めようと思っている。

ミルキーはやっぱり甘い!水が飲みたくなった。

歯を磨いてから寝よう!

2008年9月 6日 (土)

一般質問の内容が決まる

午前10時15分。事務所でPCを起動させる。

昨日、9月議会、一般質問の通告日(一般質問の内容を市側に伝える日)だった。

私の質問内容は、以下のとおり。

1.公有財産に対する今後の取り組みについて

 1)更新需要への対策について

 2)民間活力の導入について

 3)インフラストラクチャー・ファンドについて

2.地理情報システム(GIS)について

 1)川口市情報化基本計画における取り組みについて

 2)災害時対応機能について

 3)基盤的地図データーの作成について

 4)新たな導入の検討について

3.都市型水害について

4.子育て支援について

5.拉致問題について

6.公共交通について

7.川口の農業を考える有識者会議について

8.区画整理事業について

 1)人員の増加と部局連携について

 ※事務所のスタッフを増やしてほしい!

 2)東部土地区画整理事務所について

 ※榛松にある区画整理事務所を地域で使わせてほしい!

9.地域の問題について

 1)本蓮3丁目から本郷橋に向かった上留-1号水路上の歩道の高低差について

 2)辰井川の水辺再生について

9月11日、登壇は1時45分~2時です。

川口市議会議場で傍聴が出来ますので、ご興味のある方は是非、お越し下さい。

2008年9月 4日 (木)

選挙は何時だ!(臨戦態勢)

午後10時47分。自宅PCを起動させた。

ここ数日、次期総裁の出馬の関する事、解散総選挙の日時の推測など、国政の動向が話題の中心となっている。

特に最短の投票日が○月○日と仮定すると、○月○日は、告示期間真っ只中になってしまう。

だからその予定は、今からずらさなければならない等、我々地方議員は誰もが選挙日程の先読みにやっきになっている。

そりゃそうだ!忙しい日々を送っている我々だが、解散総選挙となれば、万難を排して選挙スケジュールを優先しなければらなない。

現在、9月議会開会中、議会に集中をしつつ、いざ鎌倉!臨戦態勢を整える我々地方議員であった。

追記:明日は一般質問の通告。

2008年9月 2日 (火)

9月議会 開会

午後9時58分。麻生出場へ!のTVニュースを横目に自宅からこのブログを始める。

今日は、午前9時半からの団会議、午前10時から9月議会の開会(我党の松本英彦議員が第62代議長に当選された)

議会閉会後、議員健康診断、昼食。

意見書の検討部会、改革プログラム検証部会、○○の打ち合わせ(意見交換)、一般質問の為の打ち合わせ。

ふっー、17時20分を過ぎていた。予想どおり会議漬けの1日。

明日は、仕事(不動産)は定休日、質問(一般質問内容)を1個増やすかどうかじっくり考えるつもりだ。

2008年9月 1日 (月)

慌しき議会前日

午後10時07分。自宅PCを起動させたら、ネットニュースで福田首相の辞任を知った。

この時期、この結末が果たして政界にどの様な結果を今後生む事になるのか?これが最悪の中の最良の選択だったのだろうか?

さて、早くも9月に入り今年も4ヶ月を切った。月初でもあり、議会関連の打ち合わせや仕事(不動産)を基本に慌しい1日だった。

そして、明日2日から9月議会が始まる、議会終了後、意見書を検討する為の部会、改革プログラムの検証部会、一般質問に対する部局との打ち合わせ等、おそらく夕刻まで会議漬けだ。

今夜は、関係資料に出来るだけ目をとおし、自分の意見をまとめて明日に備えるつもりだ。

最近のトラックバック