板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

2016年12月 2日 (金)

川口市産品フェア2016感謝の集い

Dsc_1383

昨日、この会がフレンディアに於いて開催された。今年は10月21日から23日まで昨年同様のSKIPシティでおこなわた。

会場では、昨年を上回る多くの来場者で賑わいをみせていたとの事で、本市川口の定例事業となりそうである。

ものづくりのまち川口、本事業の効果を得て、まちの元気がより一層高まる事を期待せずにはいられない。

2016年7月16日 (土)

国際Dシネマ映画祭2016

Dsc_0030

今年もDシネマ映画祭の季節がやってきた。

オープニングセレモニーがSKIPシティで開催されたので出席をしてきた。

今回で13回目を向えるが、これまで上映されてきた作品や監督の多くが国内外で活躍されている事を聞くと嬉しいものである。

今年は過去最多となる88の国と地域から合計919本もの応募があった。

映像産業の発展を願うと共に、川口から世界へ更なる国際Dシネマ映画祭の魅力を発信してもらいたいのもだ。

2016年2月 5日 (金)

川口市暴力追放決起大会

Dsc_1975

本日、リリア音楽ホールに於いて、同大会が盛大に開催された。

1部では埼玉県警察音楽隊の演奏、2部では式典、3部では藤田弓子氏の記念講演であった。

私は、スジュールの関係で2部の式典に出席させてもらった。

警察関係者の挨拶の中で、県内での暴力団は1730人でその4割が山口組系であるとの事。また、主なる資金源は、覚せい剤等の違法薬物取扱、企業恐喝、賭博、特殊詐欺、被災地の復興事業の介入等であり、こうした活動資金源の枯渇化を目指さなければならない!と仰っていた。

大会宣言「暴力に 負けぬ勇気で つくる町」正しく市民全体で明るく住みよい川口の実現を目指して邁進しなければならない。

2016年1月11日 (月)

川口市はたちの集い

Dsc_1738

本日、リリアメインホールに於いて、同集いが盛大に開催された。

式典中の市長挨拶で、今年の本市における新成人は5,719人と発表されていた。

団塊ジュニア世代で多い頃は1万人を軽く超えていたので、川口市でも半分以下になっている事がこのデータでもわかる。

また、他の自治体では、式典中、騒ぎ事をして強制退去させられたとの報道があったが、川口市の皆さんは、雑談の声がするものの、ひと頃の騒がしさは無くなり、行儀良くされていたと思う。

新成人の皆さんが、それぞれの目標を持って行動し、全ての人が輝く人生を送り、活躍される事を心から願う。

2015年12月28日 (月)

前野宿川調節池

Dsc_1678

年末の挨拶回り途中で、赤井地区を通りかかり昨年完成した同調節池に足をはこんだ。

私が初めて議員となった12年前、師匠の一人である山崎幸一先生にここに案内された。

周辺状況を説明しながら、この調節池を一刻も早く完成させなければならない話をして頂いた事が今でも印象深く脳裏に残っている。

時代の流れを感じると共に、その時には無かった山積した課題解決に向けて決意を新たにした

2015年12月19日 (土)

川口市産品フェア感謝の集い

Img_1581_640x427_2

過日、リリアに於いて同感謝の集いが開催された。

奥ノ木市長の肝入りで企画された新規事業であった。3日間開催で多くの来場者で賑わいをみせた。

来年も今回の経験を活かし更なる川口経済の活性化を目指し様々な政策を行ってもらいたい。

※写真は県議会議員紹介の場面!

2015年11月22日 (日)

川口市消防団特別点検

Dsc_1515

本日、神根運動場に於いて同点検が開催された。

分列行進、通常点検、ポンプ車操法、放水等、各支団が日頃の訓練の成果を充分に発揮されていたと思う。

年末年始は、空気も乾燥し火災が特に心配される時期である。それぞれの地域を各支団が見守っていただける事はとても心強い。

2015年9月 5日 (土)

川口オート ナイターレース開催

Dsc_0984

これまで、ナイターレース開催に向けて、種々検討を重ね、関係者のご理解のもとに待望のナイターレースを実現する事が出来た。

全国で6場あるオートレースをリードする川口が新たな経営改善策として打ち出したものである。

今回のナイターレースを継起としてファンを増やし、バブル期以後低迷する売上を着実に上げてもらいたいと節に願う。

2015年1月 6日 (火)

平成27年新春交礼会

Dsc_0217

今年も新春交礼会がリリアメインホールで開催された。

Dsc_0218_2

我が母校である市立川口高校の吹奏楽、木遣、合唱の祝い事から始まり式典へと続いた。

市長挨拶では話す内容を解りやすくする為に、大きなスクリーンを背景にする等、工夫をしていた。

最後はいつも通り参加者全員で万歳三唱で締めくくりとなった。

2014年12月 7日 (日)

川口マラソン2014

Dsc_0168

今年も晴天に恵まれ川口マラソンが盛大に開催された。

参加登録が約7500人で正に川口の冬の風物詩となった感じがする。

私は、2年前の議長の時に、この大会で3Kを走ったが、練習も殆どなく本番を向かえ本当にきつかった経験がある。従って20Kを走る市民ランナーには敬服する。

参加者全ての皆さんが笑顔で走り終える事を願う。

2014年11月27日 (木)

イルミネーション「かわぐち光のファンタジー」2014

Dsc_0166

今月の23日から来年の2月末まで川口駅前周辺で今年もイルミネーションが始まった。

駅前周辺をご利用される時は、是非ご覧になってほしい。

このイルミネーションが始まると年の瀬が来た事を感じる。

2014年11月23日 (日)

平成26年度 川口市消防団特別点検

Dsc_0142

本日、神根グラウンドに於いて同特別点検が開催された。

これは、川口市長を点検者に迎え、消防団員の職務遂行に必要な人員、服装、訓練、礼式、機械器具、消防操法等の総合的な点検を行い、消防活動に万全を期すことを目的に実施されている。

きびきびとした団員の姿を見ると誇らしげに思うと共に頼もしい限りだ。

※写真は、第6支団の分列行進。

2014年11月 9日 (日)

第2回日光御成道まつり

20141109

心配されていた天気も夕刻まで何とか持ち応えて無事に同まつりが開催された。

所用により行列には参加する事が出来なかったが、後半の鳩ケ谷宿の行列を観る事が出来た。

観ていた場所が鳩ケ谷のステージ前だったので、この写真を偶然撮影!

2014年11月 6日 (木)

消防団特別点検に向けた訓練

Dsc_0126

11月23日に行われる特別点検に向けた訓練を見学させてもらった。

地元第六支団の訓練をここ数年毎年見ている。

夜になると冷え込む今日この頃、しかし、災害はいつやってくるか解らない。

団員皆様の御労苦に心から感謝!

2014年11月 2日 (日)

第23回 緑と大地の豊年まつり

Dsc_0115

昨日、今日と川口緑化センターに於いて、同お祭りが盛大に開催された。

昨日は、昼頃から生憎の雨模様で人出もまばらだったが、今日は、多くの人で賑わいを見せていた。

JAあゆみ野農協が主体となり、緑化団体等が協力して盛り上げている。

ステージは、歌謡ショーや子供達が喜ぶキャラクターショー!各ブースでは、飲食は元もとより野菜、花、植木等の販売もありとても楽しいイベントである。

私の所属する、新郷壮青年部は、毎年、つきたてのお餅を販売している。

昨日売れなかった部分を取り返そうと今日は特に熱心に力を入れて突いていた!

2014年10月11日 (土)

川口市戦没者追悼式

Dsc_0080

本日、青木町平和公園で同式が開催された。

戦後69年目を迎え改めて、戦争の犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げる。

悲惨な戦争を再び繰り返さないよう、恒久平和を祈念し私も献花をさせてもらった。

2014年4月29日 (火)

第27回 グリーンロードウォーキング

Dsc_0060

今年も同イベントが川口市農業青年会議所が主催となって盛大に開催された。

天気sprinkleが心配されていたが何とか持ちこたえて良かったと思う。

川口のマスコットである「きゅぽらん」もかけつけ楽しいセレモニーとなった。(笑)

続きを読む »

2014年1月19日 (日)

川口市震災消防総合演習

Ncm_0011本日、三領運動場に於いて、同演習が開催された。

これは、川口市消防局と川口市消防団が主催となり毎年行われている演習である。

今年は、埼玉県中部を震源としたM6.9と推定される地震が発生し、建物の倒壊や道路の破損等により、多くの負傷者が出ているとの想定で実施された。

災害対応力の向上並びに防災関係機関との連携強化が目的であり、充分にその成果が得られたと思う。 

寒風吹き荒む中、演習に参加された皆様には心から敬意を評したい。

2014年1月13日 (月)

平成26年 川口市はたちの集い

Dsc_0954本日、リリアメインホールに於いて、成人式のセレモニー(式典)が開催された。

サブタイトルは「Be Ambitious ~成人よ大志を抱け~」となっている。今年の新成人は5,439人で年々減っているのは寂しいかぎりだ。

川口市の未来を担う人材として更なる成長を心から念ずるものである。

2014年1月 6日 (月)

平成26年度 新春交礼会

Dsc_0945本日、新春交礼会がリリアメインホールで盛大に開催された。

岡村市長がご逝去されたので、渋谷副市長から職務代理者として年頭のご挨拶があり、その後は、御成り姫の紹介等があった事を除けば例年通りの進行で式典は無事に終了。

本格的に新しい年が動き始めた。

2013年12月 6日 (金)

川口駅前イルミネーション

Dsc_0900かわぐち光のファンタジー2013と題した恒例のイルミネーションが始まった。

今年は、川口市制施行80周年の年。「光のアート」をテーマに、場所ごとにコンセプトの異なる装飾を施している。

川口西公園には10mの流れ星を設置し、電車の中からもイルミネーションを楽しむことができる。

夜間、駅前付近にお立ち寄りの際は、是非、ご覧頂きたい。

来年2月末まで設置されているとの事。

2013年11月10日 (日)

川口市制施工80周年 記念

Dsc_0823本日、川口市が生まれて80周年の記念式典、記念碑の除幕式が行われた。

写真は、キュポラ広場で式典に先立ち行われた記念碑の除幕式のものである。後ろにあるモニュメントは鋳物のキューポラを模している。

川口駅付近にお立寄りの際は、ぜひご覧頂きたい。

2013年3月 1日 (金)

川口市景観シンポジウム

Img_2269昨日、フレンディアに於いて同ジンポジウムが盛大に開催された。

まずは、都市デザイン賞表彰式が行われ今年は33作品応募の中から都市デザイン賞、都市デザイン賞貢献賞、まちかどスポット賞がぞれぞれの建築主、設計者、施工者に贈られた。

その後、建築家伊東豊雄氏による「人が集まるための場所、景観とは」と題した講演が行われた。

私は来賓として、市民の方々が川口市の潤いのある景観形成にご尽力頂いている事に感謝を申し上げる主旨の挨拶をさせてもらった。

※写真は川口市広報課からの提供(感謝)

2013年2月 9日 (土)

フロリアード2012 出展報告会

Dsc_0475去る、2月7日、緑化センターに於いて、同報告会が開催された。

フロリアードとは、10年に一度、オランダで開催される世界で最も大きな国際園芸博覧会の一つである。

川口市の出展参加は今回を含んで連続して4回目で、前回、前々回と、日本国政府と共同出展であった。

今回は市内若手農業者を中心に実行委員会を組織して川口市単独で出展をした。

私も現地視察をさせて頂いたが約250㎡の日本庭園はとても素晴らしく、世界に川口市・安行の植木をはじめとする緑化産業を大いにアピール出来たと思う。

10年後は、アムステルダムから東に位置する電車で約20分のアルメーレと言う都市で開催される。

次回も是非、出展参加してもらいたい。

2013年2月 1日 (金)

川口市健康教育大会

昨日、リリアの音楽ホールに於いて、同大会が開催された。

この大会は、健康に関する講演や本市で健康教育に対してご尽力頂いている各小中学校を表彰する内容となっている。

Img_8097

2013年1月30日 (水)

拉致問題を考える川口の集い

Img_1821去る27日、フレンディアに於いて同集いが開催された。

当日は古屋拉致問題担当大臣もお越しになられ拉致問題の解決に向けたご挨拶をされる等、今回も被害者家族の方々から貴重な話しを聞く事が出来た。

拉致被害者を抱える自治体や市民が声を上げていく活動をこれからも積極的に推進していく必要性を強く感じた。

2013年1月27日 (日)

川口市体育三賞授与式

Img_4819去る25日、リリアに於いて、同授与式が行われた。

川口市体育賞、大野元美記念体育賞、押田記念体育賞で本市では体育三賞と言われている。

また、これらに加えてオリンピック・パラリンピック特別賞をはじめ、各種スポーツ大会で優秀なる成績を収めた方々や功労者、指導者が表彰された。

スポーツ川口賞でミス川口となった大久保侑央さんは、私の母校でもある東中学校の生徒で水泳の中学校全国大会(200m自由形)で優勝されたとの事、正に新郷地区の誉れである。

2013年1月17日 (木)

20日予定の震災消防総合演習が中止に!

20日に予定されていた、同演習が雪の為に会場準備が整わず止む無く中止となった。

当日に向けて訓練をしていた各参加団体にとっても残念な結果である。

日中は晴れても夜は冷え込み、街中では溶けていない除雪された雪の塊が点在していたり、日陰の道等、危険な場所もまだまだ沢山。転倒等にご注意を!

※写真は広報さんから、感謝です。

Img_9702

2013年1月14日 (月)

川口市における今年の新成人は5,335人

Dsc_0468この冬初めての雪となった今日、リリアメインホールに於いて「川口市はたちの集い」が行われた。

これだけの風と雪が降ると、せっかくの晴着がとても心配になるし会場入り人数も少ないのではと思いきや、多くの新成人で賑わっていた。

議長挨拶では、20年間、周囲で支えてくれた方々に感謝をしてもらいたい事、20代の低い選挙投票率に触れて、投票を促す事、次代を担う若い力に期待をしている事等を話した。

挨拶の前半、今年の新成人の川口市における人数を何度か言い間違え、分かりづらくした事が心残りである。(反省)

川口市の新成人の人数は5,335人です!

2013年1月12日 (土)

連日の新春行事

20130112165029000011月4日、役所での仕事始め式を皮切に2月中旬まで新年会等の行事予定が連日の様に組まれている。

充実した日々を送らせて頂いている一方で、市長は議長の更に何倍か?濃密なスケジュールで動いている事を考えると心底から慰労を申し上げたいと思う。

まだ前半なので風邪等に気を付けながら、一つひとつ真摯な気持ちで行事に臨んでいくつもりだ。

2013年1月 6日 (日)

平成25年度 新春交礼会

Dsc_0463本日、リリアメインホールにて同会が盛大に行われた。

今回は日曜日と重なった事もあって1、2階はもとより3階席まで、おそらく会場ホールの9割近く(定員2002席)に及ぶ多くの市民がご来場されたと推察する。

私も議長として迎えた新春交礼会だけに、何時もとは違った緊張感を持ちつつ開会を迎えた。

議長挨拶では、ゆっくりと心を込めて話す事を念頭に置き、原稿を見ながらも出来るだけ会場に視線を送り話をさせて頂いた。

2012年12月 2日 (日)

第31回川口マラソン大会

Img_1098本日、午後9時から青木町公園陸上競技場に於いて同大会が、7000人以上の選手参加で盛大に行われた。

気温は低かったものの、天候に恵まれ参加者の笑顔がとても印象的であった。

Img_8666議長挨拶では、川口市の風物詩ともなったこの大会であるが、大会運営をされている諸団体やボランティアの皆さんに御礼申し上げた事。

議長の立場であるがレースに参加する事と、川口の街並み、自然、風を感じながら、それぞれの目的に向けて満足の出来る結果を祈念する旨の短い話しをさせてもらった。

Img_95343キロではあるが、初めて同大会に参加をし苦しかったが心情的には楽しく完走ができ満足をしている。

また、スタートの合図(ピストル)を担当させてもらいこれも良い記念となった。

2012年11月29日 (木)

平成24年度川口産業功労表彰式

Img_9328去る27日、同表彰式がフレンディアで開催された。

これまで、労政協議会委員の立場で出席していたが、今回は議長として来賓挨拶をさせてもらった。

川口市の産業の発展に貢献されてきた方々に敬意を評すると共に、今後の更なるご活躍をご祈念申し上げる。

2012年11月26日 (月)

第7回「身近な生き物」絵画コンクール

Dsc_0448今年で第7回を迎えた同コンクールの表彰式がアートギャラリーアトレアで開催された。

これは、公園緑地公社が主催で小学生(1年~3年)を対象に生き物に触れ自然に親しんでもらおうと企画されたものである。

今年は、市内全小学校から1700点以上の応募があり、同ギャラリーにはその中から入選作品300点が展示されていた。

表彰式では更にその中から、学年別で特に優秀とされる作品を描いた子供達に表彰状と記念品が贈呈された。

どの作品も観察力に優れ微笑ましく鑑賞させてもらった。

未来ある子供達の為に、こうした企画はこれからも継続してもらいものだ。

2012年11月12日 (月)

日光御成道まつり無事終了

21715_383563161722807_44753742_n心配されていた天気も最後で少し降られた程度で助かり無事に同おまつりを開催する事が出来た。

人出が主催者発表18万人でとにかく凄かった。

行列後方で馬に乗らせてもらったが、沿道からの声援も有難く貴重な経験をさせてもらったと思う。

おまつりの閉めを議長お願いしますと前日知らされ、松平健さんもいらっしゃる中、出番が到来。

「祭礼奉行の板橋です。川口宿鳩ヶ谷宿日光御成道まつりの大成功を祝すと共に、本市川口市の益々の発展をご祈念申し上げ大きく三本で閉めさせて頂きます。お手を拝借、いよー・・・」

三百年の時を超える華麗な時代絵巻が終了。

2012年11月 5日 (月)

荒川ふれあいまつり2012

Dsc_0177昨日の11月4日、浮間ゴルフ場を会場として同おまつりが盛大に開催された。

緑の芝生、水面煌めく荒川、咲き誇るコスモスを満喫しながら、各種イベントを存分に楽しんでもらいたい旨の挨拶をさせてもらった。

このおまつりは、11年前、私が青年会議所現役時代の頃、実行委員会メンバーとして関わった経緯もありとても思い入れがある。

写真は、花鉢の無料配布をしているところ。

2012年10月28日 (日)

午前から公務で4ヶ所

67110_432120933534461_190439903_n午前10時から体育武道センターで「市民レクレーション祭」が行われ伺った。

新しい種目(スポーツ)に触れる体験型イベントであり、一味違ったスポーツの良さを再発見するいい機会となるでしょうとご挨拶させてもらった。

その後、近くの青少年会館で行われていた「文化祭」に伺った。特に桑の実会の皆様には親切にお相手頂き感謝申し上げたい。

続いて、西川口駅西口で開催されていた「B級グルメ大会」に伺った。小雨が降っていたが会場では多くの人で賑わっていた。

ここでは、ご来場頂いた皆様に本日はたくさんの炭水化物を食べて楽しんで下さいとご挨拶させてもらった。笑)

Dsc_0384その後、昼を挟んで、西スポーツセンターで行われた「川口市立県陽高等学校、新体操部、演技発表会」に伺った。

TVでは見た事はあるが、目の前で拝見したのは初めてでありとてもその迫力に圧倒された。

また、ここでは、新体操は結果が時間や量で数値化されず、技術点と芸術点で優劣を付けるいわば主観で左右される部分が多い為に他とは違った難しさがあろかとの趣旨のご挨拶をさせてもらった。

2012年10月20日 (土)

社会福祉大会と文化三賞表彰式

Img_7085本日、午後1時半からリリアのメインホールで社会福祉大会が、その後、午後3時から同リリアの音楽ホールに於いて文化三賞表彰式が開催されその式典に臨み、市議会を代表してそれぞれでご挨拶をさせてもらった。

社会福祉大会では、社会福祉の向上の為にご尽力頂いた皆様への感謝と敬意を表し、また、ダイヤモンド婚(60年)、金婚(50年)のご夫妻に心からのお祝いを申し上げた。

Img_7160文化三賞表彰式では、本市最高の文化賞授賞者をはじめとする各授賞者へお祝いを申し上げると共に本市の芸術文化の振興と伝統文化の継承にご尽力頂く事をお願い申し上げた。

10月、11月の週末は行事が目白押しであるので、体調を整えながら日々を過ごして参りたいと考えている。

2012年10月13日 (土)

川口市戦没者追悼式

Dsc_0367本日、午前10時より青木町平和公園の英霊記念碑前において同式が執り行われた。

終戦から67年の歳月が過ぎたがあの大戦で受けた深い悲しみは今でも癒される事はない。

そして、現在の平和で豊かな社会が築いてこられたのは、戦争による多くの方々の尊い犠牲(私の叔父は沖縄で戦死)と、戦後の混乱と悲しみを乗り越えてこられた先人たちの努力によってなされた事を私たちは忘れてはならない。

大戦おいて命を失われた多くの方々のご冥福とご遺族皆様のご平安をお祈り申し上げる為に、議長として追悼の辞を読ませてもらった。

2012年10月 8日 (月)

さざれ石

Dsc_0363今日は、爽やかな秋晴れで絶好の行楽日和であった。

川口グリーンセンターではグリーンフェスティバル2012が開催され関連行事の「七つのお祝い」「技能フェスタ」に伺った。

会場は多くの家族ずれで賑わっていた。

「七つのお祝い」で私は、来春に小学校に入学する予定の子ども達は約5400人で、昨年10月に鳩ケ谷市と合併して約900人増えた事や昭和48年の第二次ベビーブームからすると現在の出生数は約二分の一になっている事等、次世代を担う子ども達の健やかな成長に向けて全力で取り組む旨のご挨拶を市議会を代表してさせてもらった。

写真は、同会場にある”さざれ石”である。あの国歌「君が代」で詠われている本物だ。

こうした希少性の高い石を観る事も出来るグリーンセンターはとてもいい施設だと思う。

2012年10月 6日 (土)

徳川宗家18代当主を囲んでの昼食会

Dsc_0355本日、徳川恒孝氏お迎えし、日光社参の際に将軍がご休憩された錫杖寺で食したとされている献立が再現され、川口市長をはじめ関係者と共に昼食会として試食をさせてもらった。

この再現には東京女子栄養大学の島崎教授が残された文献からレシピを作成し海老家味可久門の店主がその調理を担当した。

再現された時のポイント

当時は砂糖が入手困難(高級品)であり調味料に使用されてない。

素材を活かした薄味で、社参中なので傷みやすい食材は使ってない。

香味野菜をアクセントにしていた。

等々解説がされていた。今後は、海老家味可久門で予約制でメニュー入りが検討されそうだ。

2012年9月29日 (土)

第48回川口市交通安全市民総ぐるみ大会

O0800039712212707799本日、同大会が青木会館で盛大に行われた。

交通事故から市民を守るために、各関係機関・団体との連携をして全市民に対し交通安全意識の高揚と交通安全思想の普及を図り交通事故の根絶を目指す事が主旨とされている。

式典では、市長、警察署長のご挨拶の後、各功労者、優秀運転者の表彰、また、交通安全手紙コンクールの金賞の表彰が行われた。

これに続いて、市議会を代表して高齢者や子供達、そして市民の方々が安心して通行できる道路環境の整備と共に、交通事故のない社会の実現に向けてしっかりと取り組む旨の挨拶をさせてもらった。

※編集長ブログから写真転載

2012年9月23日 (日)

第15回川口健康フェスティバル

本日、リリアを会場として恒例の同フェスティバルが盛大に開催された。

この行事は、健康で明るい家庭・住みよい川口をめざし、市民主役の健康づくりを実現する事と、保健・医療・健康増進・公衆衛生・献血の各分野で貢献された団体や個人を表彰し市民の健康づくりの啓発を図る事が目的とされている。

今回も様々な催しを通じ健康管理について正しい知識を見つける絶好の機会として大いに役立つものと期待をしている旨の挨拶を市議会を代表してさせてもらった。

詳細については下記を参照

第15回川口健康フェスティバル(資料)

2012年9月22日 (土)

きらり川口ツーデーマーチ出発式

Dsc_0343今日と明日の2日間に渡り開催される、同名ウォーキング大会の出発式が戸塚中台公園に於いて行われ出席をした。

別会場としてリリアパークでも行われていて、今日だけでも1000人近くのウォーキング愛好者が全国から参加されている。

10km、28km、38kmと3コースが設定され、ぞれぞれ選択をして自らのペースで歩き街並みを楽しんでもらう事が出来る。

早朝、小雨混じりの天候であったが、参加者の皆様は元気に笑顔でスタートを切っておられた。

2012年9月 9日 (日)

平成24年度市民体育祭中央大会

Dsc_0326本日、芝スポーツセンターで同大会が盛大に行われた。

この大会は、ソフトボール、バレーボール、卓球の三種目で、公民館の地区大会から、更にブロック大会を勝ち上がってきた町会代表チームの晴れ舞台である。

市議会としても、市民の皆さんがスポーツを楽しみ、地域の交流が、更に活性化する様な環境づくりに積極的に取り組んで行くとのご挨拶をさせてもらった。

2012年9月 5日 (水)

川口オートin東京ドーム

Dsc_0323本日、プロ野球の日本ハム対楽天戦に於いて、川口オート&日光御成道まつりのプロモートを見とどける為に東京ドームに行って来た。

ここ数年、イベントとして試合前に川口オートのPRをしている。

球場内をオートレーサーがバイクで走ったり今回は社参行列を再現。

また、川口市内の子ども達が球場内で練習(ノック)やベースランニングをさせてもらっていた。

PRの最後は岡村市長の始球式。(写真)

市長が投げたボールがノーバウンドでキャッチャーミットに収まると球場がオオ~ォとどよめいた!

こうした努力の積重ねが実を結ぶ事を願って止まない。

2012年8月26日 (日)

平成24年度川口市総合防災訓練

Dsc_0306_5本日、SKIPシティ等に於いて同訓練が開催された。

これは、「自助・共助・公助」の理念のもと、地域住民、防災関係機関及び川口市が実践的・総合的な訓練を実施して、有事に際して即応できる態勢を確立すると共に、自主防災力の強化と市民の防災意識の高揚及び知識の向上を図る事が目的とされている。

市内の各町会・自治会(228町会)、消防、警察、自衛隊、防災関係機関、ボランティア、一般参加者等の約2000人が参加された。

訓練想定は、M7.3の東京湾北部を震源とした地震が発生し、市内で震度6強の強い揺れを観測、各所で建物の損壊、火災や道路の損傷が発生。また、人的被害も多数出ている。

地震により、電気、ガス、水道等のライフラインが寸断し都市機能がマヒ状態で、集中豪雨で浸水被害も発生している。との事であった。

閉会式では、残暑厳しい時にも関わらず、終始、熱心に各訓練に参加された方々へ市議会を代表して慰労の短いご挨拶をさせてもらった。

2012年8月 4日 (土)

たたら祭りが盛大に!

Dsc_0296今日と明日の2日間の日程で、たたら祭りが開催されている。

今日は、夕刻から恒例の「流し踊り」が市役所通りを中心に全市(鳩ケ谷地区も含めて)多くの市民が参加され行われた。

私も新郷地区の列にご一緒させて頂いた。

昨年は、東日本大震災の影響で1日開催となり、流し踊りや2日目の花火大会等は中止になってしまったが、今年は、花火ももちろん通常の企画で行われている。

明日は、オートレース会場でブースを廻ろうと思っている。

2012年5月 5日 (土)

第24回みどりの地球号in安行

Dsc_00825月5日子どもの日、恒例のみどりの地球号in安行が晴天の下盛大に開催された。

JAあゆみ新郷壮青年部も毎回ブースを担当させて頂き参加しているので私も半日協力させてもらった。

天気のせいか、やきとり、ビール、ウーロンハイ、ソフトドリンク、かき餅がいい感じで売れた。

昨年は、震災の事もあってやむ無く中止となったが、今年は大いに盛り上がり良かったと思う。

2012年4月29日 (日)

第25回グリーンロード・ウォーキング

Dsc_0069本日、恒例の同イベントがSR戸塚安行駅をスタート会場として盛大に開催された。

昨年は、震災の事があって中止となったが、今年は天候にも恵まれ川口の自然や歴史に触れながら約13キロの散策コースを充分にご堪能頂けれる事となった。

コース中の万葉植物園では、川口市の天然記念物で埼玉県の準絶滅危惧種の指定されている一輪花が自生しているので必見である。

また、このイベントは我が川口市農業青年会議所が主催しており今年で25回目を迎えたが、今では川口市に於けるゴールデンウィーク始まりの風物詩となったと考えている。

ウォーカー皆様のご無事の完走をご祈念申し上げる。

最近のトラックバック