板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

2017年3月19日 (日)

幸町小学校・幸栄公民館落成記念式典

Dsc_1877

同式典に出席をさせて頂いた。

今回、学校と公民館を一緒の建物として改築をされた。

今後、老朽化した公的施設を更新する際は、複合施設として改築される場合が多くなると思われる。

私の地元である新郷地区でも、公的保育園とたたら荘を複合施設として建築中である。

これも時代の潮流と言えるのではないだろうか。

2016年10月15日 (土)

埼玉県塗装業協同組合川口支部創立30周年記念式典

Received_1194044244003595

昨日、同式典がベルヴィ武蔵野に於いて盛大に開催された。

これまであまりご縁がなかった塗装業の方々であったが、県議として初めてお声をかけてもらった。

この30年間の軌跡が記念誌としてまとめられ、これに目を通すと、ボランティア塗装、ボーリング大会等、様々な活動をされており、支部の団結がうかがわれた。

今後も業界のご発展を心よりご祈念申し上げる。

2016年9月22日 (木)

川口商工会議所創立80周年記念会員大会

Dsc_0593

昨日、リリアメインホールに於いて、同大会が盛大に開催された。

児玉会頭の式辞の後に、会員表彰があり奥ノ木市長、新藤代議士の祝辞と続いた。

合わせて同青年部が30周年、同女性会が20周年を迎えるので今後も様々な記念行事が続く事になる。

中小企業が集積している川口にとって、街の発展は、会議所会員の皆様が原動力に他ならない。

同会議所の限りない発展を心より祈念するものである。

2016年6月 1日 (水)

埼玉県美容業生活衛生同業組合 懇親会

Dsc_2548

昨日、同懇親会が大宮の清水園で開催された。

現在の高野会長は川口市でお店を経営されており、様々なご縁で私を顧問の一員として加えて頂いている。

埼玉県全体から美容業の方々が一堂に会しての懇親会はご婦人が多く出席されていて華やかな雰囲気であった。

美容業の県担当部局は生活衛生課である。現実は各保健所が窓口となる訳だが、組合皆様の少しでも後押しが出来る様な環境整備に努めて行きたいと思っている。

2016年3月15日 (火)

飯田弘之氏旭日双光章受章祝賀会

Dsc_2139

去る3月12日、同会が草加のアコスホールで盛大に開催された。

飯田先生には、私が市議会議員として初めて立候補した時から、草加市議会議員として活躍され、これまで公私共に大変にお世話になっている。

飯田先生は、草加市議会議長をはじめ、多くの公職を歴任され昨年の議員任期を経て勇退をされた。

これからは、同先生を長きに渡りお支え頂いた奥様と第2の人生をゆっくりとお過ごし頂きながら大所高所から我々後輩に引き続きご指導願いたいと思っている。

2016年2月 9日 (火)

埼玉県美容業生活衛生同業組合 新年会

Dsc_2024

本日、さいたま新都心にあるホテルブリランテ武蔵野に於いて同会が盛大に開催された。

これは、県内全域で美容業の方々で組織されているもので、現職の理事長が地元川口でご活躍されている高野春夫先生であり、ご縁を頂いてお招きを受けた。

美容室を経営とあって、女性も多く着物をお召しになられる方もおられ、とても華やかな新年会であった。

Dsc_2027

2015年2月21日 (土)

新艇の贈呈式

Dsc_0289

本日、戸田漕艇場に於いて母校である川口市立川口高等学校のボート部に対して本校同窓会から新艇を贈呈させて頂き、その進水式が行われた。

これまで15年位?使い込んだ艇だった様で、同窓会としても幾つかの要望を話し合った上で今回の贈呈に至った。

天候にも恵まれ、生徒達は新しい艇で嬉しそうに練習に臨んでいたのが印象的だった。

2014年7月30日 (水)

川口緑化産業団体連合会30周年記念式典

Dsc_0189

昨日、緑化センターに於いて同式典が盛大に開催された。

この連合会は、本市の地場産業である植木に代表される27の緑化団体で構成されている。

厳しい社会情勢が続く中ではあるが、関係諸団体の更なるご発展をご祈念申し上げます。

2014年2月11日 (火)

自民党川口支部大会

Dsc_0994

本日、毎年恒例の同大会がリリア音楽ホールに於いて開催された。川口市長選挙の2日後、支部長である奥ノ木新市長が出席者の皆様に心からの御礼を申し上げておられた。会場から笑いがもれる一幕があったりと奥ノ木市長の人柄が表れたご挨拶であった。

また、3月2日に行われる埼玉県議会議員補欠選挙に挑む、自民党公認の立石泰広氏による決意表明もあり和やかさと緊張感が織り交ざった大会となった。

写真は立石泰広さんと式典後に(宇田川議長が撮影)

続きを読む »

2014年1月 7日 (火)

川口商工会議所 賀詞交換会

Dsc_0946本日、フレンディアに於いて同会が盛大に開催された。

副題が~連携のチカラを結集し、川口の元気を創造しょう!~である。

信頼される総合経済団体として地域に貢献して参りたいとの会頭のごあいさつに感銘を受けた。

2013年11月22日 (金)

島忠ホームズ草加舎人店 竣工式

Dsc_0864本日、同式がオープン前の店内で行われた。式には、島忠関係者、施工会社、草加市長、議長、市議、商工会議所会頭、隣接する地元町会長等が招かれていた。

島忠は、これで56店舗目になるそうで、売場面積は約1万坪で駐車場は1500台収容。また、スーパー、フードコート、書籍、ファッション等、40店舗がテナントとして入っている。

Dsc_0862更に、建物地下には雨水を一時的に貯める遊水地機能も備えているとの事である。

11月28日がオープン!地域のランドマークとして注目を受けるのと同時に地域と共に発展される事を祈りたい。

2013年11月16日 (土)

川口市立新郷小学校140周年 記念式典

 

Dsc_0839本日、記念式典が体育館で開催され出席をした。

私は同校の卒業生でもあり、在学中に95周年の記念事業として、グラウンドで95の人文字を全校児童で作り航空写真を撮影した記憶がある。

当時、暑くて早く終わらないかと子供ながらに気を揉んでいた事を今だによく覚えている。coldsweats01

同校の限りない発展を心よりご祈念申し上げる。

2013年10月27日 (日)

川口市立県陽高等学校 創立40周年記念

Dsc_0789_2昨日、リリアメインホールに於いて、同校の記念式典が盛大に開催されお招きを受けたので出席をした。

式典を通じて、同校がこれまでいかに素晴らしい伝統を歴史を刻んでこらたが良く解った。

平成30年には、同校を含む、川口総合、川口の3校での統合再編が決定しているが、それぞれの伝統や歴史が消え去る訳ではない。

今後の益々のご発展を心より祈念申し上げたい。

2013年10月25日 (金)

「アミカの郷 川口」落成式

Dsc_0787本日、介護付有料老人ホーム「アミカの郷川口」の落成式が開催されお招きを頂いた。

高齢社会を背景に、各地で様々な施設が開設されているが、川口市においても介護を必要とされこうした施設を希望される方々に充分に対応出来ていないのが現状である。

予てより、この土地を地域や公共の為になる施設であったら提供したいとのオーナー様からの意向があり今回のプロジェクトがスタートし今日を迎えた。

11月からオープンされるとの事だが、今後は運営事業者に地域との繋がりを重視しながら入所者の皆さん共々愛される“アミカの郷”を創って頂きたいと願うものである。

 

2013年10月 6日 (日)

東本郷台町会創立50周年記念式典

Dsc_0770_2本日、同町会の創立50周年の式典が東本郷台公園で盛大に開催された。

昭和38年に120世帯で本蓮町会から独立して以来、今日まで尽力されてきた歴代町会長をはじめとする多くの役員皆様に心から敬意と感謝を申し上げる。

心配されていた天気にも恵まれ、和やかな雰囲気の中で楽しいアトラクションや会話に花が咲いていた。

2013年3月24日 (日)

永瀬洋治氏胸像建立除幕式

Dsc_0520本日、川口市の名誉市民で前川口市長永瀬洋治氏の胸像がリリアメインホール入口脇に建立された。

行動派の名市長として名を馳せ、溢れんばかりの情熱と非凡な指導力によって市政発展に尽くされた同氏の偉業を後世に伝える事が目的である。

除幕式では、議長として除幕ロープを岡村市長、奥ノ木県議と共に引かせてもらった。

2013年3月 7日 (木)

山岳連盟50周年記念の祭典

2013030713571400001去る2月24日、青木会館に於いて同連盟の50周年記念の祭典が盛大に開催された。

登山は自然を相手にするスポーツであり、その素晴らしさを享受出来る一方で危険も潜んでいる。その為、ルートは基より装備、食糧、天候等、入念な情報収集と経験がとても重要である。

今後共、登山の素晴らしさを市民に伝えて頂き、同連盟のご発展を祈念する旨の挨拶をさせてもらった。

2013年2月24日 (日)

スポーツ推進委員協議会創立50周年式典

Dsc_0499昨日、リリア展示ホールに於いて同式典が盛大に開催された。

同協議会の皆様は、昭和38年創立以来、半世紀の長きに渡り、非常勤公務員として使命と誇りを持って、今日まで地域スポーツの振興にご尽力を頂いている。

スポーツ推進委員制度とは、昭和36年に制定された「スポーツ振興法」において市町村教育委員会任命の体育指導委員として法的に位置付けられた。

昨年8月に同法が「スポーツ基本法」として50年ぶりに全面改正され、名称もスポーツ推進委員と変更された。

これにより、新たな役割として「連絡調整の職務」が加わり、地域スポーツの推進役として一層期待されると共に活躍の場が広がったと言える。

今後、益々のご活躍を心から祈念申し上げる。

最近のトラックバック