川口市行政改革市民会議
午後9時44分。自宅から一昨日納品された、ピカピカのHPミニノートでEMのデータカードで通信しブログを始める。(8.9インチの画面は意外と大きい)
さて、今日は、午後2時より「川口市行政改革市民会議」が開かれた。
まず議題の一つ目は、新行政改革計画の策定についてだった、現在、行政改革集中改革プランが進行中であるが、平成21年度で終結する事から、翌22年度からも絶間無く行政改革を進める為にこれまでの重要な大綱の他に今後の行政課題を加えその策定方針(案)が示された。
続く議題の二つ目は、この3月に完成する「川口市施設白書」についてだった、これは現在、市が保有する施設の状況と市有建物の改修や建替え費用予測など今後の課題があげられている。
川口市の保有施設の多くは、昭和30年代後半から40年代に建てられたものであり、今後建替えを迫られる施設が多く、これに対する多額の財源をどの様に調達するのか?また、別の対策をどう検討してくか?
これも今後の大きな行政課題である事は間違いない!次回の私の一般質問でもこうした中長期的な事柄に対して考えていきたいと思っている。
追記:3月も明日で終わり、川口市でも4月からの人事が発表された、昇進する人、新たな部局に移動する人、さまざまであるが我が川口市の為に引き続き尽力される事を願うものである。
最近のコメント