板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

2008年1月30日 (水)

最良のタイミングでのギックリ腰

午後9時45分。自宅PCでブログを打ち始める。昨夜、古本が満タンに入っているダンボールを持ち上げようとした瞬間、腰がグキィ!(ギックリ腰)やってしまった。

まずは、患部を冷やした方が良いと妻の勧めでアンシングを20分、やりすぎてはダメと1時間経過してさらに20分アイシング、これを続ける。

当然だが昨夜は寝つきが悪った。

午前中に早速、十字式健康普及会(治療)に行った。予想どうり数分の施療で100の痛さが80くらいに減少した。(明日も通院する)

帰宅後、1日中、自宅のベッドで安静(転寝・読書・TV日本戦(サッカー・ハンドボールの観戦))だった。

今日は、幸いにも会社(不動産)は定休日で、議員としての予定も特段なかった。正にゆっくりの(ゆっくりしか体が動かない)1日だった。

”まぁ、こうした事もあるって、ここ一番でダウンするより幸運だと自分を言い聞かせよう”(最良のタイミング)

2008年1月29日 (火)

不動産研修セミナー受講

午後9時07分。自宅にてPC画面をブログに切替えた。一昨日の日曜日が夜の新年会(宴席)の最後だった。それにしても昨年の忘年会からここ2ヶ月間、乾杯のビールだけでも結構飲んだなぁ!日本酒は出来るだけ控え、焼酎の水割りで良くしのいだ。

考えてみたえら来週2月3日はもう節分。今年も3ヶ所で豆撒きをする、年が明けて早くも1ヶ月が経とうとしている、今年もあと11ヶ月か。(笑)

さて、今日は午後1時から不動産研修セミナー(賃貸仲介、管理)に参加してきた。約4時間、今後の営業にとても参考になる話が沢山聞けた、今回の受講料数万円を数年後にはせめて何百倍かにしなければ!

いつも思っている事だが、議員をやっている事で本来の生業を蔑ろにしてはならない。少なくとも事業をやっているから解る事、出来る事、言える事がある。

いろんな考え方があるが、私は議員以外の仕事を持っている事がプラスに働いていると思っている。(国会議員は別)

なぜなら、商売に身を置く事で消費者(顧客)心理を探るし、コストを常に意識する。(利潤追求の観点から)

故に、市民感情が自分の中から湧き上がってきて世の中を自然と客観視出来るからだ。

かと言って、専業の議員を否定している訳ではない、専業議員は専業であり続けるだけの個性を持ち合わせていれば良いのだ。

あっ、明日は水曜日(不動産は定休日)。少し体と心を休めよう。

2008年1月28日 (月)

同志の他界

午後11時10分。自宅のPCを起動させた。

今日は、自分の人生において忘れえる1日になった。

千葉正明議員が他界した。同じ2期生で自民党、年は私より一つ上の47歳。決して不治の病ではなかった、あまりにも急な知らせに言葉を失った。

5年前からのご縁であり言わば苦楽を共にした同志だった。

同会派の議員とは、家族や会社の社員の次に時間を共有(長い時間一緒)する。同期である事で、より心情を理解し合える良き仲間だった。

時には、意見の相違がありお互い自論を曲げる事なく平行線を辿った事もある。また、相手を思いやり譲った事もある。年齢が近い事もあって時代好尚話しには花が咲いた。酒も飲めないくせに宴会には飛びっきり盛上がって楽しんでくれた。

議員をやっている間は、少なくともずっと付き合う人だと思っていた。

志半ば、ざぞ無念だったと思う。

午前中、ご自宅へ弔問に伺い人生の無情と宿命を感じつつ、「千葉さんの分までしっかりやる、行ってらっしゃい!後からいずれ行くから」と念じ手を合わせお線香を上げた。

2008年1月27日 (日)

コメント返し

ねこ 様 canshake 様

コメントありがとうございます。

>自治体は暫定税率の期限がくることはわかっていたはず。

>民間は、なにごとも租特がとおるかとおらないか、いつもこの時期両方見積もりますよ。

まったくその通りです!
短刀直入に言えば政府与党のおごりが原因と言えましょう。

ただ、その下部組織である自治体としては前提論で事前に事(行政執行の為の準備(例えば議会))を進めなければならない宿命にあります。

となると。

前例踏襲主義である自治体の仕組みそのものから解体して考え直すと言うか、地方自治法も改正するかって議論に発展する話になります。

時代と共に変化する価値観に法律が付いていってない事(制度疲労?)だと思います。

ご存知の様に法律の仕組みは複雑(だから官僚主導)です。

それじゃ、解散総選挙!憲法改正!

だめだめ、事には順番があります。その順番を見極める目を私は国民に期待します。

PS:租特がとおらないと、登録免許税が高くなり仕事に大きく影響して、とっても困る(不動産屋のつぶやき…。)

2008年1月26日 (土)

暫定税率について

午後4時32分。自宅PC画面に向いブログを打ち始めた。先程、私にとって政治とは何か、議員とは何か、人生とは何か、究極のど壺にはまりそうな出来事があった。(内容は書かない)しかし、自分は前に進むしかない!

さて、暫定税率の存続と廃止について国会では更に議論がヒートアップしている。私の拙いブログにも、論客者2名からコメントを戴いた。

私の結論から申し上げる。”暫定税率はとりあえず存続させる”今国会では、まず平成20年度予算を成立させ、改めて暫定税率の見直しを時間をかけて議論すべきである。

その際には歳入確保を前提に道路特定財源を一般財源化する等、暫定税率全体を大局的見地から検証してもらいたいものだ。

仮に廃止であれば、川口市においても約19億円の歳入不足が発生し、財政調整基金から取り崩す事となる。

地方政府の実情を本当の意味で理解し、国民にも支持を受けられる政治を心から願う。

2008年1月25日 (金)

衆院予算委員会と新年会

午後11時15分。自宅のPCでブログを始めた。

今日は、午後6時より川口市議会の建設常任委員長として、埼玉県建築士事務所協会の川口支部の新年会に出席した。

今日たまたま、衆院予算委員会で民主党前原議員から昨年6月の建築基準法の改正(審査が厳格になった事)について、結果的に書類や事務量の増加で現場が混乱し建築着工戸数が連続5ヶ月下がりGDPの実質成長率を下方修正する事になったと、政府を追求する一幕があった。

これに対し福田総理は、これだけの混乱を予見出来なかった事を率直に認め陳謝した。

との事が支部長挨拶(一級建築士)の話題に取り上げられ、この難局を皆さんで乗り切っていく旨の内容で締め括られていた

私も昨年この件で、数人の建築屋さんから相談を持ちかけられ行政側に問い合わせた事があった。

政治の一つの誤りが業界全体を更には社会全体を一時的にに停滞させてしまった悪い事例である。

政治の大切さや重要性を改めて感じた。

2008年1月24日 (木)

市政レポート13号”完成”

午前11時22分。このブログを打ち始める。

さて、1月は多くの皆様から年賀状を戴くが、議員は選挙区内の方々に年賀状を送ると公職選挙法違反になる為にせっかく戴いた年賀状に返信が出来ない。

考えた結果、1月は簡単な市政報告をハガキにして新郷地区を中心に一部の方々に郵送する事にした。

右側の板橋ともゆき市政レポート13号(表)(裏)をクリックしてご覧戴きたい。      

2008年1月23日 (水)

国会中継と雪

午後4時45分。自宅のPCキーを叩き始めた。夜半から降り続いていた雪も午後を境に弱い雨に代わった、これから夜に向かって気温が下がりより一層寒くなりそうだ。

今日は、水曜日(会社が定休日)なので、午前、午後と参議院の代表質問(国会中継)をゆっくり観る事ができた。

論戦の中身はさして特別なものはなく、ヤジもそこそこで普通の進行であったと思う。

それよりも、時折TVカメラが演壇から議員席に切り替る時があるが、その時の様々な議員達の様子の方がとても興味深かった。

姿勢良くしている人、肘掛に寄りかかりながら偉そうにしている人、何かをメモしている人、近くの議員と何やら話しをしている人、目を閉じて聞いている人。

同じ議会人の端くれとして、心情を察するところがあったり、多分ここは、・・・なんだろうなぁ?と勘ぐってみたり。

(・・・はここでは書けない)

例えば元国会議員がアナウンサーの隣りでスポーツ中継の様に解説者としてコメントするともっと国会中継が解り易く視聴率も上がり政治がより国民に近づくのではと思ったりもする。(地方議会のTV解説者はいらない)

あっ、時間だ。これから地元の新年会に向う!

2008年1月22日 (火)

東武団地公園の木の伐採

午後1時50分。会社(不動産)でブログに取りかかる。午前中の先程まで「川口市・鳩ケ谷市議会広域行政懇談会合同研修会」が鳩ヶ谷市役所市民フォーラムで行われ出席していた。

内容は、「これからの地方自治体と地方議会」と題した元全国市議会議長会の広報部長でおられた加藤幸雄氏による講演だった。

地方制度改革や議員制度のあり方など、基本的な事柄から、今後に求められる議会改革について勉強する事が出来て有意義だった。

さて、本蓮町会内にある東武団地公園の木の伐採について完了したので掲載する。

もともと、この公園が最初に出来た頃は、苗木だったのもが現在では大きくなり夏場は涼やかな木陰になるが、秋にもなると大量の落葉で近隣住民にとっては悩みの種となっていた。

とにかく、ばっさり切ってほしい!これが地域要望であったので思いきり伐採(枝掃い)してもらった。

(議員に出来る事は、何なりとご相談下さい!)

Photo Photo_2

2008年1月21日 (月)

恥ずかしいデュエット

午後2時33分。パソコン画面をブログに切り替えた。

午前中、昨晩の本蓮町会新春交礼会で姫野さん(プロ歌手)との恥ずかしいデュエット中の写真を某氏からメールで戴いたので掲載する。

2008120_2

2008年1月20日 (日)

新年会・新年会・新年会・新年会

午後3時58分。会社(不動産)でパソコンに電源を入れた。昨晩は、私が同窓会の会長に就任して初めての市立川口高校のPTA、後援会、同窓会合同新年会があった。私は招集者でもあったので元気な同窓会役員数名と3次会(午前ん時)まで付き合った。

さて、今日も、午前10時半から不動産の来客との打ち合わせから始まり、正午12時から赤井町会、午後1時から農事本蓮支部、午後2時から東養寺(檀家)と3連チャンの新年会を回った。

あいにく、赤井町会では、挨拶が終わり歓談になったのが12時45分。移動時間を考えると直ぐにそこを出発しなければならず、町会長に声をかけ会場を後にしようとした瞬間、「えっ、もう帰っちゃうの!」と知合いの男性から言われた。乾杯をして数分しか経過しておらず、言われるのはごもっとも。

でも、ご免なさい!(議員の宿命)お許し戴いて移動した。

1時からの農事本蓮支部新年会では、歓談中、ある支持者から私のブログの記事についてご意見を戴いた。直接反響を受け止める事は嬉しく有難い。(ブログを続ける励みになる)

2時15分。東養寺に到着。既にビンゴゲームが始まっていた。寺の役員さんと談笑し、ご住職(地元の1年先輩)やそのご家族ともちゃんとご挨拶ができた。

その後、やっと一息ついた。(会社でチョコレートケーキとお茶)

後は、午後6時からの本蓮町会新年会がある。新年のご挨拶では、昨今の国政ネタと市政について短く要点を絞って話すつもりだ。

2008年1月18日 (金)

暫定税率廃止で新郷の区画整理が遅れる!

午後11時40分。ブログを打ち始める。

今日、第169通常国会が召集された。何といっても揮発油税の暫定税率の存続(3月末で切れる)が今国会の争点と言ってよいだろう。

先程午後、川口市庁舎に言った時、たまたま居合わせた後輩である関議員が私に話しかけてきた。

「板橋さん、暫定税率が廃止された場合の川口の影響金額が概ねどれぐらいだが知っていますか?調べてもらったら平成20年度予算で約20億円近く交付金が減らされる事になるんですって」 と言って簡単な資料をくれた。

新郷の区画整理についても数億の影響があるとの事!早速その後、区画整理の東部事務所に行き所長に確認をしたところそのとおりだった。

ガソリンが安い事をとるか、基盤整理の進捗をとるか、どちらかと聞かれたら問答無用で”基盤整備”と私は答える!

自民党はもちろん、暫定税率維持を含める特別措置法改正案の今年度内成立を目指す事になる。

全国の自治体でも暫定税率の維持派が多いのは、歴然とした事実、そうした中で民主党はこの暫定税率廃止論を継起に一気に解散総選挙に持ち込む思惑のようだ。(この事を対立軸の基本に据える事は国民にとって良いはずがない)

国民は、ガソリンが25円安くなる事だけを捉えずに全般的視野に立って判断してもらいたい。

2008年1月17日 (木)

県南都市問題研究部会の視察

午後10時40分。自宅内にあるエアコン(暖房)2機をフル稼働させながらブログを打ち始めた。とにかく今日は寒かった。明日も寒くなるらしいこんな日々はマフラーは欠かせない。(マフラーは肌着1枚分の保温性がある!あっオジンくさっ(笑))

さて、今日は県南都市問題研究部会の交通問題研究部会視察(蕨、戸田、鳩ヶ谷、川口の4市議員で構成されている研究会)だった。

視察先は千葉県の鎌ヶ谷市、内容は「くらしのみちゾーン事業について」であった。

もともと、この自治体では全般的道幅が狭く、慢性的な交通渋滞から、特に通勤通学時間帯の生活道路に抜道利用の車両(自動車)が高速で流入してとても危険であり、交通事故も増加していてその対策を迫られていた。

そこで、国からの支援を受けながら、地域住民との協働で危険箇所を洗いだし優先順位を付け、ハンプ(交差点地盤面を15cm高くする)を設置したりカラー舗装や速度抑制表示をする事で自動車が走行しずらい構造に改良したもの。

Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4

また別の事例として、大型車の進入抑制策として狭さく(幅2m)を設置したものを視察した。

Photo_5 Photo_6 Photo_7 Photo_8

これら視察内容を帰宅後妻に話したら、”ブログに載せて完了したら何もならない!市政に活かさないとだめよ!この視察だって私達(妻も市民税納税者)の税金使ってるんだから!

おっしゃるとおりでございます。新郷地区など、道幅の狭さから課題点も多く今後に活かす事を約束します。と妻に答弁した。

2008年1月15日 (火)

暴力はセクシー、正義は脆弱

午後11時50分。今夜も2件の会合を済ませさっき帰宅した。最近、飲酒すると体がかゆくなる。季節的に乾燥している事も理由になるが6年前に亡くなった父も酒を飲んだ後、よく体をかいていた。(親子は体質が似る(笑)) 

さて、帰宅早々、爆笑問題がTVで政治的な話題で対談形式の番組をやっていたので何となく観てしまった。

暴力はセクシー、正義は脆弱(ぜいじゃく)、こんな言葉が印象的だった。 暴力(紛争・戦争)を止めるには、皆が解っている正論を振りかざしても効果は薄い、なぜならセクシーからは対極な行為だからだ、セクシーにはセクシー(目には目を)の手法で解決策を探る事が大事なんだろうと感じた。

また、一人殺せば殺人者だが何万人か殺せば英雄(正義)になるとすれば真さに脆弱だ。(正義は常に短命)

正義とは普遍であるとの妄想は捨て去るべきだ。

ふはぁ~sleepy、、話しが難しくなった、同時に眠くなった。

2008年1月14日 (月)

新郷小学校の東側公道の舗装がやっと出来た!

午後6時半。ブログ画面に向かった。今日は成人式の式典が川口リリアで行われた。これまで議員として5回この式典に出席しているが今年が一番、会場が騒がしかった。(今日のところは、若気の至りで寛容に受け止めておこう)

さて、新郷小学校の東側の公道がこの度、やっと完全舗装に近い状態に整備してもらう事が出来た。

これまで、何度となく行政側にお願いを繰り返してきたが、土地の管理者が違っていた為にここまで時間が掛かってしまった。

調整に奮闘してくれた道路維持課には感謝を申し上げたい。

Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6

2008年1月13日 (日)

川口市震災消防総合演習(平成20年)

午後2時55分。会社(不動産)でめずらしくコーヒー(インスタント)を飲みながらPC画面と向き合った。

寒風吹き荒む中とは今朝の事だ、とにかく風が強く寒かった。(上半身は防寒着で大丈夫だったが、下半身が無防備でブルブル震えていた)

そうした中、午前10時から、「川口市震災消防総合演習」が荒川河川敷(三領運動場)で挙行された。

これは、本市消防本部と消防団が主催となり、南関東にM7.5の地震が発生し市内で様々な被害が発生したとの想定で行われている実戦的な災害活動の演習である。(毎年行われている)

我々は、テント内で演習風景を見ているだけだが、やっている方は相当大変である。頭の下がる思いだ。

演習実施関係者に心より敬意を評したい。

2008 2008_2 2008_3 2008_4 2008_5 2008_6 2008_7 20088

Photo_2

2008年1月11日 (金)

新堀交差点の右折帯(東西)がもうすぐ出来る!

午後4時44分。会社(不動産)のPCでブログを打ち始める。 先程、新テロ対策特措法が衆院本会議で再可決、成立した。衆院再議決は何と57年ぶりだそうだ。

国政は、果たして今後どの様な道筋を辿るのか混迷を増す事は間違いなさそうだ。

また、国民(世論)はしっかりと見極める時が近づいている事を認識しなければならない。

さて、やっと新堀交差点の仮設の右折帯(東西)が出来つつある。

写真のように補助信号が設置された。今後、電柱の移設や、舗装等3月末までには完成する予定だ。

これで、少しは交通渋滞が緩和されると思われるが実際はどうだろうか、完成が待ちどうしい。

2008110 2008110_2

2008年1月10日 (木)

日暮里・舎人ライナーの続報!

午後4時35分。会社(不動産)のPCでブログを打ち始める。

日暮里・舎人ライナーについて昨日の続報。

たった今、東京交通局に電話して解った事は、

1.事前の定期購入は開業の直前(数日前)になるとの事で、見沼代親水公園駅は無人駅となる為、購入する場合は日暮里駅に買いにいく事になる。

2.パスモ、スイカが使用出来る。

3.見沼代親水公園駅から日暮里駅まで、3ヶ月定期で通勤37,800円・通学17,450円との事。ちなみに片道が320円。(乗車日数をかけて割引率を計算して下さい)

※終点駅なのに駅員さんが一人もいないのはちょっと不安だ。電話口の方いわく、とりあえず無人でスタートしたいとの事。んっ・・・。

2008年1月 9日 (水)

日暮里・舎人ライナーの新情報!

午後9時ちょうど。妻の飲み残しの冷めたココア(ドトール)を口に含みながら自宅のパソコン画面と向き合った。

今日は、会社(不動産)が定休日だったので、午前から午後にかけて凝りに凝った体(精神的には凝っていないが体が凝っている)のケアーの為、リフレクソロジー(足裏マッサージ)に行って来た。

午後4時。地元某農事組合の新年会に出席した。平成20年度に立ち上げが予定されている「川口農業を考える有識者会議」について説明をして私の期待するところを付け加え数分の短い挨拶をさせてもらった。

午後6時。川口鋳物組合賀詞交歓会に出席した。ここでは例年の事だが、市長を始め、国会議員、県議会議員、自民市議団が勢揃いの会だったので、比較的気楽な立場でその場にいる事が出来た。

会場に入るなり、私の拙いブログを頻繁にチェックしている某事務局長(役所職員)が私を見つけるなり、歩み寄って一枚のチラシ(資料)をくれた。

それは何と!今年3月30日に開業予定の日暮里・舎人ライナーの各駅に設置される区営駐輪場の定期利用者募集要項だった。

ちなみに最終駅である見沼代親水公園駅には、610台(20台は原付バイク)の許容がある。川口市民は自転車で1ヶ月3,100円、原付バイク50ccで5,200円である。

往復はがきで必要事項を記入し、足立区役所まで20年1月31日必着との事だ。2月中旬に抽選をして結果を郵送するとの事。

詳しい問い合わせ先は、

足立区交通安全対策課 自転車係り telephone03-3880-5914

このブログを打ちながら、乗車の定期購入について気になり始めたので、明日調べてこのブログで報告するつもりだ。

いずれにしても着々と事は進んでいる様だ。

2008年1月 8日 (火)

川口商工会議所 賀詞交歓会

午後11時45分。自宅のパソコンでパジャマ姿でブログを打ち始めた。

昼12時半。今年初めてのロータリークラブ(川口東)例会に出席する。1月らしく、会長(職業が住職)の七福神に関する卓話があり勉強になった。

その後、午後2時より、市立川口高等学校(我母校)で校長先生を中心として今月19日に行う同窓会役員会について打ち合わせをおこなう。

会則の改正がその主なる内容だった、本校同窓会の実態を認識した上で、改正する判断を示させてもらった。

一時、帰社。その後、午後5時から川口商工会議所の賀詞交歓会が駅前フレンディアで開催されたので出席した。

会場を全スパン使用しているにも関わらず立食でほぼ満員状態。(500人位?)

会頭や川口市長をはじめとして、市内の経済界、政界のフルメンバーがそろっていて壮観だった。(様々な方々と挨拶や情報交換ができて実り多き一時。

2008年1月 7日 (月)

新年会が今月26回

午後6時16分。会社のPCでブログ記事の作成に入る。

今日から我社(不動産)もスタートした。午前中は、スタッフとミーティング、電話、接客でバダバダした。

午後ようやく時間がとれたので、コンビニで遅い昼食を済ませた後、数件挨拶回りをした。

夕方、帰社。これから作成する市政レポート13号の送付先をまとめる事務作業(PC)をした。

作業中ふっと、PCから目を離し休憩。

思いついて手帳を見た、明日から始まる新年会が今月26回予定されていた。(市議では少ない方)

更に、昨年1年間のお葬式に行った回数は36回だった。

目を閉じてこめかみを人差し指と親指で挟んでテーブルに肘を突きゆっくり深呼吸(溜息)。

精神を落ち着かせるセルフコントロールを上手くやっいく事も議員には必要不可欠である事は言うまでもない。

2008年1月 6日 (日)

確率200分の1

午後11時33分。自宅ソファーでうたた寝から目覚めた途端、ブログに取りかかった。

今日の新春交礼会で当ってしまった!

デンドロビウム(スノーフレークオトメ)

2008

それは、最後の福引の時だった、4等、3等、ときて2等の発表。「4等ぐらいは良いけど、議員で2等なんか当っちゃうともらいずらいよなぁ」自分で言ってた。

自分の番号”0011”がステージスクリーンに映し出された。この会場に2000人弱いるとして、2等が10人(確率200分の1)だった、近くにいた同僚議員から「板橋議員、早速今年の運を使い果したなぁ、気の毒!」と言われた。

何と言われようと純粋に嬉しかった。

結局、ひと目を気にしながらも持ち帰ってきた。(妻も喜んでいた)

2008年1月 5日 (土)

明日が仕事始め

午後9時42分。自宅でパソコンキーを叩いている。さっき(夕刻)我社スタッフから携帯に着歴が入っていたのに気づいた。一瞬やな予感がした。案の定、会社でお世話になっている某顧客(家主様)が亡くなったとの知らせだ、明日がお通夜、元旦に亡くなったらしい。

明日はもちろんお通夜に参列する。

会社(不動産)は、7日からの営業だが、明日6日、午前9時半から、川口市主催の新春交礼会(新年会)があるのでこれに出席する、これが私の今年の仕事始めみたいなものだ。

メインホール(約2000人定員)入口で市長、議長、役所執行部がほぼ全員で招待者をお出迎えしての、正に新春一発目の大きな事業である。

その後、地元(新郷)で新年の挨拶回りをする予定だ。

あっもう10時!正月飲んで食べて、正直太った。これから夜のウォーキングに向う!

2008年1月 1日 (火)

変な夢

元旦午後11時34分。新年一発目のブログに取りかかる。果たして今年はどんな一年になるのだろうか?

昨夜は、年が明ける15分前に、紅白が終わった直後、地元の東本郷氷川神社へ初参りに向かった。(ここ数年の好例行事)帰宅後、2時頃に床に着く。

8時半頃起床。

夢を早速観た!何故か選挙ジャンパー(オレンジ色)を着て知らない街を歩き回っていた。(変な夢)

ゆっくりの朝食を取り、先祖の墓参りに行った。その後は昼間から酒を飲み、戴いた年賀状、新聞、TVにふわっとした気分で意識を委ねる。(これが正月)

3日までは正月気分で充電をさせてもらうつもりだ。

最近のトラックバック