板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月30日 (水)

本蓮太鼓会

この度、子供達を中心とする本蓮太鼓会が発足しました。これは、予てからの新藤町会長の念願でありました。数年前から計画して、市からのコミニュティ助成金を獲得できたのをきっかけとして今日に至りました。私もこの太鼓会については全面的に応援していきたいと考えております。

写真は昨晩の町会会館での練習中の子供達です。ご近所の迷惑を考慮して太鼓の皮に毛布をかけて消音努力をしながら指導者のもと熱気のこもったばちさばきでありました。Photo_18

来年、3月の初午太鼓に出場する事を目標にその手始めに本蓮町会新年会がそのお披露目となるそうです。

2005年11月29日 (火)

スーパー防犯灯

昨晩は、川口警察署のご協力を頂いて、川口市議会議長の提案で治安が心配される西川口駅周辺のパトロール警察と議員の合同で行いました。

パトロールの前には、警察署長さんから最近の事故や犯罪に関するご講演がありました。残念ながら埼玉県内で人口が多いところや繁華街がある自治体が犯罪発生率が高く川口市もその中に含まれているとのご説明がありました。

また、西川口駅周辺には、防犯の為、スーパー防犯灯が設置されています。これは、インターホン、防犯カメラ、赤色灯、ブザーが複合された優れものです。 

Photo_17

写真が暗いのは夜パトロール中に撮影したからです。 

これが、この界隈に幾つも設置されています。川口もこんなものがないと犯罪が減らないのは悲しいかぎりです。

2005年11月27日 (日)

消防団特別点検

今日、午前9時から消防団特別点検が好天に恵まれた神根運動場で行われました。私も来賓として高い席から第6支団を中心に皆さんの勇姿を拝見させて頂きました。

毎年の事ではありますが、消防団員さんのきびきびとした無駄のない動きは頼もしくあり、また有難いかぎりであります。

”新時代に即した地域防災活動の基盤をつくる”今回の副題で看板に掲げられておりました。多様化した市民生活にどのように対応していくか、それぞれの地域性との折り合いをつけながら防災のあるべき姿を追求しつつ、災害、火災時の万が一に備えて頂きたいと思っています。

今回はパンフレットの写真に第6支団の方が写っていたり、司会進行のナレーションの女性も第6支団員であったりとその関わりの大きさも同じ地域の者として嬉しく思いました。

2005年11月25日 (金)

8020運動 ”歯”

昨晩、川口歯科医師連盟との勉強会で教えてもらった事ですが、”8020運動”と言って80歳で20本の健康な歯を残こしましょうと言う運動です。

その前段では”噛める喜び・味わう楽しさ”6525(ろうごにこにこ)と言って65歳で25本以上の歯を!と言う中間目標設定もあります。

6525の達成の為には、”40健診推進運動”と言って40歳になったら、虫歯がなくとも、最低年1回は健診をしましょうと推奨されております。

元気な歯をより多くもっている事は、健康維持と密接な関係があり、ひいては国の医療費削減にも繋がります。

私は歯には自信があり現在も虫歯は1本もありませんが、歯周病予防の為にも早速、健診をしたと思いました。

2005年11月23日 (水)

皇位継承問題

皇位継承問題について、世間では女性天皇を認めるかどうかという点にあるようですが、問題の本質は別にあると考えます。

過去において女帝はすべて天皇の未亡人か未婚の皇女であって、あくまで暫定的なものでした。すぐあとには男系の血を引く男子の天皇が即位されていて男系が途絶えたことは一度もありません。

仮に皇室典範を改正して女帝を認め、愛子さまが即位するのはあくまでも男系ですから問題はありません。皇位継承問題とは、女帝を認めるかどうかではなく、男系主義が続けられるかどうかという点であります。

皆さんご存知のとうり秋篠宮さま以降、宮家には男子が一人も誕生しておりません。これでは結局、男系は途絶えるということになります。

そこで一つの案として持ち上がっているのが、GHQ占領下皇籍離脱を余儀なくされた11の宮家であります。実はこの4家に男子の跡継ぎがおられます。

もともと、外圧で離脱させられたのですからこの宮家を復帰させる事で男系が継承される事になります。

元宮家と言っても生まれながらにして皇室教育受けていない方が天皇として相応しいのかどうかと言う議論がまた別にありますが、永きに渡って続いてきた皇室典範をつい最近の価値観の変化で長子優先にしてしまうのはまったくの暴挙であると私は思っています。

追記:タイトルとは何の関係もありませんが、今日久しぶりに走っているSLを見ました。うれしくて写真を撮りました。

Photo_15

2005年11月22日 (火)

議長就任祝い

Pict0678 今日、午後6時半より、リリアで立石議長の就任のお祝いがありました。立石さんで60代目の議長だそうです。

立石さんは私とJC同期卒業で現在43歳。戦後最少年議長であります。ただ議員歴は既に15年目でありますので、経験、実績は申し分ありません。

同じ歳ではありますが、日頃は立石さんには先輩議員としていつもお世話になっております。

今回は、同期で議員になられた、私の前任者である山崎幸一前議員と一緒出席させていただきました。山崎さんも立石さんの晴れの姿に目を細めておられました。

祝賀会では展示ホールが立食で満杯になるほどの出席者で大変に盛況でありました。立石さん本当におめでとうございます。

追記:日頃の疲れか昨日から口内炎で困っております。ビタミンを補給して早く休まなければ・・・。

2005年11月19日 (土)

作 文

今度の12月議会(多分12日)一般質問をさせて頂く予定です。これに伴って現在、聞きたい事をどのような観点から質問をするか、原稿を作成中であります。

いわゆる作文です。

持ち時間は、45分間(答弁は除く)私が自分なりにゆっくり聞きやすいと思われるスピードで話して、約10000字の原稿(400字原稿用紙30枚程度)で約40分かかります。

5分残すのは、再度、登壇して要望や再質問をする時間を考慮するからです。

今回で3回目の質問ですが、この頃になると、質問をする担当部局に問い合わせたり、自分で資料を集め理解を深めるなど、本番までの数週間は、特に忙しいく一年の中で通常よりもストレスを感じながら過ごす時期でもあります。

当然の事ですが、11月下旬から12月上旬は忘年会が多い時期でもあり、宴席出席中この一杯のお酒を飲むと、帰宅後、原稿が書けないっ!と思いながら誘惑に勝ったり負けたりの日々を過ごしています。

本番の終わった後のビールの味は格別です。

2005年11月16日 (水)

連合支会定期総会

Photo_14 本日、午後7時より新郷公民館で自民党新郷連合支会定期総会が開催されました。

来賓として奥ノ木支部長新藤代議士の代理として奥様も出席をして頂きました。

総会開始の45分前ぐらいでしょうか岡村市長も5月の選挙のお礼にわざわざおだしをされておりました。

総会は、約90名ぐらの出席者で定刻より数分遅れで開始、すべての議案は無事承認されて、飯田連合支会長の新体制がスタートしました。

来賓挨拶では、新郷東部公園の進捗の件やコミニュティバスの路線延伸についての話等を今度12月12日(予定)に一般質問でやらせて頂く事を話させてもらいました。

総会は、ほぼ1時間でしっかり予定どうり終了。

皆さんお疲れ様。特に永沼幹事長これからもがんばりましょうね!

人気blogランキング よかったらここをクリックして下さい。

          ↓↓↓↓↓↓↓

    http://blog.with2.net/link.php?170790

特別委員会

Photo_13 本日、午後1時30分より、産業振興・交通問題特別委員会が開かれました。

今回の主なる議題は、芝にあります、埼玉県工業技術センター跡地の視察とその後の有効利用についてでありました。消防署の隣接でもあるので、個人的には防災に関わる施設であれば一番良いのではないかと感じました。

また、国際Dシネマフェスの事後報告があり、最後にコミニュティバスのアンケート結果についての報告がありました。

これについては、かねてからの話題であります、新堀、榛松への路線延伸の要望が上位にきていました。今後は何とかこの路線延伸の実現に向けて更に尽力してまいりたいと感じました。

2005年11月15日 (火)

戸塚環境センター

今日は予ねてから母と約束をしてた粗大ゴミの片づけを午前中から行いました。

建築業をしている義理の兄より1tトラックを借りて戸塚環境センターへ可燃ゴミと一般粗大ゴミで二回往復しました。

センターでは、ゴミを積載したままでトラックの重量を測ります、そして荷台のゴミを全部捨てた後にもう一度重量を測ります。その重さの差額がゴミ重量となる訳です。今回は、可燃物が220キロで360円、一般粗大が170キロで510円の料金がかかりました。

年末になればなるほどこの戸塚環境センターは、混雑してきます。幸いまだその混雑になる前だったので、現地ではスムーズに処理ができました。

最近では、自宅に粗大ゴミを取りに来てくれる行政サービスがありますが、これは机一つだけでも何百円かはかかります。現地のセンターに直接もっていけば、重さでさらにとても安価で処分できますので是非ご活用下さい。

ゴミピットをのぞきこむと深くで怖~いですよ。

Photo_12

2005年11月12日 (土)

気楽な祝賀会

今日は朝方より雨が残っていましたが、昼に近づくにしたがって晴間が広がり好転に恵まれた中で我が母校、川口市立川口高等学校の50周年式典と祝賀会が開催されました。

50 実行委員会委員の私は今日は特段の役割りはなく来賓議員の接待役を勝手にやっているぐらいでとてもお気楽な立場で楽しませて頂きました。

一方、土壇場になって諸事情により企画内容が変更になり校長先生などはとてもご苦労があったようで祝賀会後のスタッフ懇親会では本当に満足げなご様子でありました。

本当にお疲れ様でした。

2005年11月11日 (金)

川口の日

今日、11月10日は、川口の日です。 「1110→川0」って言う事なんです。ヘェ~、ヘェ~。

ちなみに川口市役所の代表電話は258-1110。これまた、ヘェ~、へェ~。

今年は、プレミアム商品券もこの日に発売されました。これを使うと一割の得になります。

(1万円で1万1千円買える、また購入上限は3万円)

買い物は私の街で新郷で!(市長のパクリ)

Photo

2005年11月 8日 (火)

決算委員会

決算委員会2日目が先程午後7:25終了。午前10:00から昼食をはさんで延々と会議が続きます。正直言ってこれが5日間続くんですからけっこうキツイです。

しかし、市民から預かった税金の使い道を市民の代表としてしっかりチェックするのは議員の一番の仕事でありこれが使命ですので精一杯やらせてもらいます。

さて、当初私は、平成16年度の会計に関して何で今頃やるの?遅いんじゃない?こんな疑問をもっていました。会社だったら3月に決算で5月には納税ですよね。

自治体と言うのは企業会計とはちがって独特な方法がとられます。実際は3月が年度末ですが5月末が現実の締めでそこからスタートでなんやかんやで監査があってこの頃になるんだそうです。

今後はもっと早い時期に決算が出来るようにする事も必要だと考えております。

2005年11月 6日 (日)

お蔭様であちこちで!

今日は、朝9時より本蓮町会のグランドゴルフ大会の開会式に出席しました。11月らしい気候と言うかけっこう肌寒い中、蓮沼公園は100人近くの参加者で盛会でありました。たまたま、この公園に不法投棄の冷蔵庫等があり、ある町会役員の方から”議員さん何とかしてよ”と言われたので、明日、環境部にさっそく電話をするつもりです。

Photo_9Photo_11その後、10時頃より緑化センターで昨日、今日好例の豊年まつりがあり、我があゆみ野新郷壮青年部は部員の奥様のお力をお借りしながら突き立ての餅やお赤飯の販売を担当し、私も部員として恥ずかしながら呼び込みをさせて頂きました。こちらの方も昨年同様沢山の人でごった返しておりました。最後までいなかったので壮青年部の売り上げがちょっと気になるところであります。

Photo_10 そして、早朝、昨日お世話になった桑原校長先生から今日、学校の授業公開 と児童の音楽会があるので是非、出席してほしいと留守電があり急きょ、午後1時半に学校にすべり込みました。1年生から6年生までそれぞれ合唱と演奏があり多くの保護者の皆さんも参加されており、我が子の成長ぶりに目を細めているのが印象的でありました。

最後午後4時頃、会社に出社しました。明日から決算委員会が5日間全日で行われるので、この間ほとんど会社に出社出来ないので、その分、スタッフと打ち合わせを行いました。

天気予報どうり、夕刻から雨模様でしたが、それぞれの行事はうまく雨がふる前にその峠を越えていたようで、よかった。よかった。

2005年11月 5日 (土)

脳科学

今日は、東本郷小学校の桑原校長先生のご紹介により脳科学の勉強会に出席させて頂きました。

ゲーム脳の恐怖と言う本の著者で森昭雄先生の「脳科学と教育」と言うテーマでの講演会でした。出席者の大半は教育現場で仕事をしている方々と感じました。

内容としては、視覚で捉えたものを前頭前野でしっかりと判断して行動を起こすメカニズムが重要である事、ゲームをほぼ毎日長時間やっている子供達にはこの前頭前野で考える事が薄れている為に無気力であったり、キレやすくなったり、これが続くとやがてニートや引きこもりになってしまう危険性をも指摘されておりました。

改善策としてはまず子供達には読書を奨励しておられゲームの時間の3倍を読書の時間とする事が目安だそうであります。

また、休息には自然を体感するのが効果的である事や音楽を聴く事(モーツワルト・ベートーベン)も脳の活性化にとても良いとの事でありました。

ここ数年、脳科学については急速に着目され最近では文部科学省でも予算をかけて独立行政法人理化学研究所・脳科学総合研究センターで先進的な研究が進んでおります。「脳を知る」「脳を守る」「脳を創る」「脳を育む」この4つのキーワードが大きなファクターです。

今回の脳科学と教育は「脳を育む」と言う観点からの取り組みであり、高齢福祉課題となっているアルツハイマー予防等については「脳を守る」と言う観点。

今年、愛・地球博で話題になった人間そっくりの案内ロボットのアクトロイドがやがて脳科学が進み人工知能が備わってくれば寂しい現代人のパートナーとしてはたまた介護役として再登場。

その際は「脳を創る」と言う観点がその基礎となっているのは間違いなさそうです。

さまざまな脳科学の研究が一般人の知らないところでどんどん進んでいくんですね。ほんと今日は勉強になりました。

2005年11月 4日 (金)

道路補修

Photo_7 Photo_8 赤井地区からの要望で4mに満たない未舗装道路の補修を頼まれました。

とりあえずの仮工事で盤面のがたつきを調整してもらいました。

残念ながら、セットバックしていない場所もあり、また後退済みでも市に採納されていない部分が多くある為に舗装がまだ出来ません

今後、関係地権者全てからご理解を頂き近い将来には両脇にU字溝を入れて路盤からやり直してしっかりとした完全舗装道路にすべく行政側と打ち合わせを進めていきたいと考えております。

市道についてのご相談はいつでも受け付けております

誕生日

本日お蔭様で44歳を向かえました。

私が生まれた昭和36年西暦1961年はJ・F・ケネディが第35代大統領に就任、ガガーリン少佐が「地球は青かった」と無線で宇宙から交信、赤木圭一郎が事故で21歳で亡くなり、NHKでは「夢で会いましょう」がスタートした年であります。

当時、父が25歳で母が22歳、高度成長期ではありましたが一つ上の姉を含めて生活が大変であったようです。

そんな両親(父はすでに他界)といつも心労をかけているに対しての感謝の念以外はこの歳になると誕生日だからと言って特別な感慨はありません。

まぁ美味しいお刺身か鮨でも食べられれば充分満足。ご多聞にもれず記念日無関心派の私であります。

あっそうそう、最近やっとカードやセキュリティーボックスの暗証番号が1104から脱皮しました。脱皮したのは良いのですが、何種類か暗証番号があるのでどの番号が何のカードか解らなくなりこの前、銀行カードがストップしてしまいました。再発行してもらうのに何週間かかかりうんざり。

本人記憶によならい認証方式が早く一般化してほしいものです。

2005年11月 2日 (水)

第3次小泉内閣について

今日の午後、政府は臨時閣議で、第3次小泉改造内閣の副大臣22人と政務官26人を決めました。

副大臣の政党別の内訳は、自民党18人、公明党4人。中野清厚生労働副大臣、宮腰光寛農林水産副大臣、江崎 鉄磨国土交通副大臣は留任をされました。

残念ながら我が新藤義孝代議士は副大臣になれませんでした。まぁその分、年始年末は地元に帰りやすいから今回は良しとしたいと思います。副大臣ポストは来年9月お楽しみと言う事で・・・。

それにしても、安倍さんが官房長、麻生さんが外務、中川さんが農水と右よりな方がしっかりと重要ポストに入りあっ、小池さんもそうだ!皆さん中国や韓国に何と言われようとしっかり靖国参拝を続けて頂き、拉致問題など強い姿勢で臨んで頂きたいとせつに思います。

話は飛びますが昨日東証が3時間もダウンしましたがこんな事もあるんですね。この事でいったいいくらの損失が出たのでしょうか損害賠償とかなんないのかなぁ?(疑問)

最近のトラックバック