板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

« 2006年2月 | メイン | 2006年4月 »

2006年3月25日 (土)

お休みします。

明日より一週間、旅行や視察が連続してあるので落ちついてPCに向かう事ができるかどうか解かりません。

したがって、ブログの更新をだぶん一週間くらい休むと思いますのでお知らせします。

4月2日から、またガンガン書いていきますのでよろしくお願いします。ちょうどその頃は、桜が満開かもしれませんね。

2006年3月24日 (金)

3月議会閉会

昨日、3月議会が無事閉会しました。

以前も書きましたが、3月議会は、補正あり、新年度予算ありのボリュームたっぷりの内容なので、23日間はとても長く感じました。個々の内容は、機会ある時に報告したと考えます。

また、新聞発表もありましたが、議員提案で議員定数削減(44→40)の条例改正も賛成多数で可決されました。来年の地方統一選挙から実施される事となります。

2006年3月22日 (水)

お彼岸

昨日、妻、母親と共に墓参りに行きました。父の眠る墓、本家の墓、親戚の墓、考えて見ると特別の事情がない限りは、正月、お盆、春秋のお彼岸と年4回お墓参りに行く私であります。

ところが先日、私と同い年のかつて昭和天皇も工場視察に訪れた、川口市内の優良企業役員の彼は、月に一度くらいは、お墓に行くと言っておりました。永きに渡る事業発展は、一族の創業時前からの先祖に対する敬いの心がその一端を担っているのだろうと感じてなりませんでした。

個人差はあれど年齢を重ねると、神仏に対する意識が自然と深まってくるのは普通の事なんでしょうね。

また、どうでもいい事ですが、昨日、榛松のお寺で100円で線香を買ったら、若い住職(寺関係者)の方が火を点けてくれました。線香の束って、特に風の強い日は火を点けるのが難しいんですが、とても器用に点けていました。

残念ながら文章では、上手く表現できません。聞きたい方は私にお問い合わせ下さい。

2006年3月21日 (火)

イチロー選手

Photo_49 このところ、WBCがマスコミをいい意味で騒がせています。特にイチローの活躍やコメントの活字が躍っています。

やっぱり、イチローは凄いな!たぐい稀なイチローはもとから天才として生まれてきたような錯覚があるように思われてもしかたないぐらい、カッコいいです。

また、更にカッコいい記事をさっき見つけました。

2004年イチローが大リーグで257の年間安打記録を抜いた時の試合後のインタビューでこう答えています。

「いま、小さなことを多く重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道なんだなというふうに感じています」

※日頃の選挙運動と同じ!

また、ある方は、「井の中の蛙、大海を知らず」これは良く知られている諺です。一方で「井の中の蛙、天の高さを知る」とも言うそうです。

その道を極めるとは、永く地道な精進が必要である事はまちがいありません。

次なる決戦に向けて闘志を燃やしつつ・・・。

2006年3月18日 (土)

水害対策

大雨の時に辰井川が氾濫して、近隣住宅への水害が問題となっております。

このような場所は、新郷地区に限らず全市的に多くの危険地域が点在しております。

これに対応してこの度、本来は消防分署などに格納されている、土のう、一輪車、スコップを各危険地区の隣接地に防災倉庫を新設してこの中に常備する事で災害時に素早く対応できる体制を目指す事となりました。

そこで、新設する防災倉庫には、二分の一でかつ20万円を上限として補助金を出す事としました。具体的には、町会が財源を含め主体となり倉庫設置場所の地権者の協力を得て進めていく事になると思います。

諸条件が許せば是非、この制度を活用して非常時に備える事をお薦めします。

2006年3月17日 (金)

道路整備

Photo_47榛松の町会会館の前面道路から北へ上がって新堀へ抜ける道。S字の曲がっている4m未満ではありますが、地元では生活に欠かすことのPhoto_48 出来ない必需品の公道であります。

この道路は以前から排水が取れていなく、少しの雨でも道路が冠水してしまい。雨の後でも、なかなか水が引かず、学校帰りの子供達は晴れていても、長靴を履いているほどと聞かされていました。

これは何とかしなければと言う事で榛松町会長からも要望が出ていました。

この度、完全とは行きませんが、南北の既存排水口まで、勾配を考慮して道路舗装面を高くやり直して水はけを良くする工事を、関係地権者のご協力により、講ずる事が出来ました。

今後、どのくらい改善されるか未知数ではありますが、少しの間、様子を見たいと思います。

2006年3月16日 (木)

川口順子(よりこ)参議院議員

Photo_43 地元代議士の披露宴でのスナップ写真です。川口先生に写真をお願い出来ますか?とお聞きしたところ、優しく、快諾して頂き、岡村市長と3人で撮って頂きました。

更に、後日談があり、当日、こちらから名刺を渡すと川口先生は、”持ち合わせがなくすみません”数日後、先生の事務所から封書で名刺と一言を添えたお手紙を頂きました。

細やかな、心ぐばりに感謝と尊敬の念を感じました。

追記:この写真の掲載は川口先生の事務所の許可を頂いております。

2006年3月15日 (水)

卒業式

今日は市内全域で公立中学校の卒業式が行われました。私も母校である東中学と榛松中学からご案内を頂きました。今年はもろもろ諸事情により東中学の卒業式に出席をしました。

やはり、母校はいいですね。校歌はめっぱい唄いますし、ましてや、式典が行われたのが体育館であります。この体育館は私が在学中に出来たのもで、あまりの懐かしさで感動すら覚えるほどであります。

入学式も良いのですが、卒業式は、生徒達や先生達の別れの寂しさを感じられる瞬間がとても共感できます。新鮮に見えると同時に人生の節目に立ちえた嬉しい気分になるものです。

残念な事は、今年の小学校の卒業式は、議会日とバッティングしている事であります。小学校の感動を共有できないのは、損した気分になるものであります。

2006年3月14日 (火)

道路舗装

本蓮町会内で消防の新郷分署東側から氷川神社の北側に出る道の舗装がやっとこの程、新装しました。

Photo_42 何年も前から舗装状態が悪く、写真のように、以前は継ぎはぎだらけの状態で舗装と言えどもガタガタでした。ほんらいであれば、道路両側に側溝を入れてやり直すのですが、道路がセットバック出来ていないので、舗装のみでありますが、これで随分改善されたと思います。

Photo_44 これからも、このような地域要望もしっかり取り組んで参ります。

2006年3月13日 (月)

宴席での秘技

私の前任者である山崎先生から以前に、和室の時は正座か、膝をついて飲み物を注ぐので、大きい宴席だど、数多く注ぐ機会があるので、膝が擦りむけてしまう事があるんだよ。と伺った事があります。

この話を受けて、私はズボンの下に解からないように両膝にサポーターを付けてある宴席に臨みました。

宴席後、それでも擦りむけていました。サポーターをもし、していなかったらと考えると・・・。

経験者の話はやはりよく聞くものですね。

2006年3月10日 (金)

ホリエモンと文集

人気blogランキング←ここをクリックして下さい。

最近、小学生の作文で将来ホリエモンのようになりたいと言う趣旨を書く子供達が結構いたようであります。その後の一連のライブドア事件で、作文の文集をわざわざ作り直しているケースが多いと言う話を田中県議が先日されておりました。

思わず、失笑してしまいました。3月は我社も決算月ですが粉飾したい理由がどこにも見つかりませんし、粉飾できる材料も当然見あたりません。

幸せな事です。

2006年3月 9日 (木)

一般質問

今日から4日間(15名)の予定で一般質問が始まり、本日は、その内の4人の質問がありました。

今日の質問は年度末なのでそれぞれの4会派で代表質問があり、終了が午後7時と少々ハードな内容で、平成18年年度の予算、第3次総合計画の見直し、川口における耐震偽装問題についての事などが印象に残りました。

毎回の事ですが一部の議員からは、国会で議論すべきと思える事を質問されるケースがあります。例えば、法律改正に伴う事や国防に関わる問題です。

自治体としては、国の法律があり、これに整合性を付けて条例が存在するのはあたりまえの事であります。また、国政レベルの話に意見を述べるのはいいのですが、市議会の中で行政側と議論までするのはいかがなものかと思います。

市議会では、市議会の中でしか出来ない、またやるべき事だけを取り上げるべきと私は考えます。

2006年3月 8日 (水)

ダンス連合会

Photo_41 この写真は去る2月18日シャトー赤柴にて行われた川口市ダンス連合会創立30周年記念祝賀会のものです。

この会は社交ダンス愛好家の集まりで任意のダンスサークルを中心に連合会として月1回のペースで発表会を含めたパーティーを開催しております。

また、年に一回程度はプロダンサーのショー交じりの大きなパーティーが開かれ、ここでは毎年社会福祉協議会に寄付をしておられます。

私も昔、ダンスを少しカジっていたので、会の幹部の方々とのご縁を頂き今日に至っております。

最近では、この会で挨拶する時、開口一番”踊る市議会議員、板橋でございます。”と言って皆さんに笑って頂いております。

2006年3月 7日 (火)

通告

現在、議会が開催期間中で、昨日は「通告日」でありました。

通告日とは?今議会に一般質問を予定している議員が何を質問するのか事前に書面で提出する日を言います。この日は、午前10時から始まり、書面を提出すると途端に、議員本人のところへ個々の質問の答弁担当部局の課長クラスの職員が聞き取りにやって来ます。

仮に十種類の質問があるとすれば、少なくとも最低十人の職員が面会に来ます。そこで、それぞれの質問の骨子やその目的を説明し、それに対する部局の考え方の返答などがあり、ある一定の共通項が見つかるまで問答を繰り返します。

議論に熱くなっている時など、ふっと振り返ると何十人も職員が順番待ちで並んでいたりします。

一つの質問に何十分もかかる場合もあるのでお昼をはさんで午後までかかるのは普通の事で議員もこの日は大変に疲れます。

神経を使って大変ですが、優秀な担当部局(職員)とのやりとりで質問の骨子をいつの間にか変えられてしまう事もあるので、その様な事のないよう気合を入れて議員は通告に臨んでいます。

私の場合は昨年12月に一般質問をさせてもらっているので今回はありません。さぁ今回はどこの議員からどんな質問が繰り出されるか9日から質問が始まります。

2006年3月 5日 (日)

花粉症?

明日は啓蟄。春なのに寒い日が多いと感じながらも、少しずつ季節は移り変り、どうも、今年の花粉症が早くも私に季節同様巡ってきた様子です。

巡ってきた様子とかっこよく言えるのは、まだ、症状が軽いと思えるからであって、鼻風邪でなく本当に今の頃で花粉だったとしたら早すぎる?ひょっとすると、相当今年は悩まされる破目になってしまうかもと少々臆病な私であります。

話は変わりますが、昨日、新郷スポーツセンターで青少年育成研修会が開かれ、川口市の元教育長であった栗原さんが講演されておりました。

話の中で、新郷の花いっぱいの会についてのエピソードを語られ新郷を褒めてぐださいました。

スギ花粉を追いやるくらいの春の花で今年も新郷が満開になってくれると私の花粉症も少しは和らいでくれると勝手にイメージしております。

2006年3月 4日 (土)

組合発足パーティー

Photo_40 去る、2月21日に川口スポーツ用品協同組合の発足パーティーが開かれ初代理事長には、私とは30年前からご縁のある新郷スポーツ店を経営する川田社長が就任されました。

スポーツ用品などは、一般にショッピングセンターなどの量販店で他の買い物と一緒にしてしまう事が多いようであります。 

なかなか街の小売店では消耗品などの小額なものしか売れないらしく、今回の協同組合結成を一つの足がかりとして、その認知度を高め組合加盟店の連携を強みとして店頭売りは元より、積極的に共同受注を目指して行くとの事であります。

今後の組合発展を心よりお祈り申し上げます。

2006年3月 2日 (木)

3月議会スタート

3月1日から23日までの日程で3月議会が始まりました。3月議会では、補正予算、条例改正などの議案と平成18年度の予算が審議されます。

その為、6月、9月、12月議会よりもボリュームのある内容で、審議される時間も大幅に長いのが特徴です。

何せ、平成18年度の予算編成が決まるのですから当然と言えば当然。一般会計、特別会計合わせて2400億円を超えるものでありますので、その議案説明だけでも本会議において助役さんが約80分間の時間を費やすほどであります。

説明を聞く方も大変ですが、話す方はもっと大変で、説明が終わると議員から小さな拍手が起こるほどです。

さて、今日は平成17年度に関わる常任委員会が開かれ私は建設常任委員会に所属しておりますので、こちらの委員会に出席しました。

内容的に気になったのは、区画整理に関連して新郷地区ではないのですが、公社に肩代わりしてもらっていた土地を買い戻すのに多額の費用が今後まだまだ発生する事であります。近い将来、実現が見込まれる区画整理であればまだ解かるのですがその可能性が薄い箇所については、今後何がしかの方策を打つ必要性を強く感じました。

最近のトラックバック