« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »
去る27日、フレンディアに於いて同集いが開催された。
当日は古屋拉致問題担当大臣もお越しになられ拉致問題の解決に向けたご挨拶をされる等、今回も被害者家族の方々から貴重な話しを聞く事が出来た。
拉致被害者を抱える自治体や市民が声を上げていく活動をこれからも積極的に推進していく必要性を強く感じた。
去る25日、リリアに於いて、同授与式が行われた。
川口市体育賞、大野元美記念体育賞、押田記念体育賞で本市では体育三賞と言われている。
また、これらに加えてオリンピック・パラリンピック特別賞をはじめ、各種スポーツ大会で優秀なる成績を収めた方々や功労者、指導者が表彰された。
スポーツ川口賞でミス川口となった大久保侑央さんは、私の母校でもある東中学校の生徒で水泳の中学校全国大会(200m自由形)で優勝されたとの事、正に新郷地区の誉れである。
昨夜、フレンディアに於いて、同新年会が開催された。
公務で多忙を極めている新藤大臣もかけつけ挨拶をされていた。
私も、青年部出身で初めての市議会議長と言う事で、特別に来賓としてお招きを頂きご挨拶する場面を設定して頂いた。
稲垣会長には、健康に留意しながら任期を全うすべく頑張ってもらいたい。
本日、午後2時から蕨商工会館に於いて同研修会が開催された。
講師に、TV番組に出演中で著書も多数ある政治ジャーナリスト田勢康弘氏をお招きし「安倍政権で乗りこえられるか日本の危機」と題した講演だった。
マスコミでは報じられていない政治に関する逸話等、とても興味深い内容であり勉強になった。
20日に予定されていた、同演習が雪の為に会場準備が整わず止む無く中止となった。
当日に向けて訓練をしていた各参加団体にとっても残念な結果である。
日中は晴れても夜は冷え込み、街中では溶けていない除雪された雪の塊が点在していたり、日陰の道等、危険な場所もまだまだ沢山。転倒等にご注意を!
※写真は広報さんから、感謝です。
この冬初めての雪となった今日、リリアメインホールに於いて「川口市はたちの集い」が行われた。
これだけの風と雪が降ると、せっかくの晴着がとても心配になるし会場入り人数も少ないのではと思いきや、多くの新成人で賑わっていた。
議長挨拶では、20年間、周囲で支えてくれた方々に感謝をしてもらいたい事、20代の低い選挙投票率に触れて、投票を促す事、次代を担う若い力に期待をしている事等を話した。
挨拶の前半、今年の新成人の川口市における人数を何度か言い間違え、分かりづらくした事が心残りである。(反省)
川口市の新成人の人数は5,335人です!
1月4日、役所での仕事始め式を皮切に2月中旬まで新年会等の行事予定が連日の様に組まれている。
充実した日々を送らせて頂いている一方で、市長は議長の更に何倍か?濃密なスケジュールで動いている事を考えると心底から慰労を申し上げたいと思う。
まだ前半なので風邪等に気を付けながら、一つひとつ真摯な気持ちで行事に臨んでいくつもりだ。
本日、複数の市議会議員で新藤総務大臣に表敬訪問をして来た。
写真は、大臣室内で祝いの胡蝶蘭と為政清明(イセイセイメイ)と書かれた大久保利通の書である。
この書は、明治11年5月14日の朝、利通が暗殺される直前に書かれたものとされている。
「為政清明」とは、国政に参画する者の、当時の信条を如実の表現したものである。政治に参与するものは、自ら心も態度も清く明るくなければならないと言う意味だそうだ。
大久保利通は明治新政府の参議兼内務卿の要職にあったそうで現在は総務省がこれにあたる。
本日、リリアメインホールにて同会が盛大に行われた。
今回は日曜日と重なった事もあって1、2階はもとより3階席まで、おそらく会場ホールの9割近く(定員2002席)に及ぶ多くの市民がご来場されたと推察する。
私も議長として迎えた新春交礼会だけに、何時もとは違った緊張感を持ちつつ開会を迎えた。
議長挨拶では、ゆっくりと心を込めて話す事を念頭に置き、原稿を見ながらも出来るだけ会場に視線を送り話をさせて頂いた。
11時45分には列に並ぶ事がここ数年の恒例になっている。
東本郷永川神社の初詣から新年をスタートさせる。
今年はどんな一年になるのか?
最近のコメント