板橋ともゆき公式ウェブサイト

フォトアルバム

くすの木

  • くすの木
    私が幼少の頃、自宅近く(母方実家)にあるこの”くすの木”の下でよく遊んだものです。初めて自転車に乗れた時もこの”くすの木”の下でした。無邪気だった自分を思い出しながらこのブログを綴っています。

-占い-

市民(あなた)への約束


-天気予報コム-

« グループディスカッション | メイン | 新郷東部第2区画整理審議会 »

2006年10月25日 (水)

辰井川の浄化について

過日、新堀地区で行われた私の市政報告会で、この様な意見がでました。

辰井川に植物のよしが生えています。毎年この頃になると、よしの葉が伸びすぎて、景観を損ねるばかりでなく、ゴミがからみ着いたりするので、よしの葉を刈り取ってもらっています。いっその事、護岸の底から土砂ごと浚渫してすくい取ってしまったらどうか?

写真は、現在、よしを刈り取って頂いている様子です。

Photo_127

Photo_129

河川課に問い合わせたところ、よしは、辰井川に自然発生したそうで、リンや窒素を吸収して川の水を浄化してくれるとの事。また、よしと共に動植物も生息出来る為、自然環境にも配慮し、現状では、浚渫せず刈り取りにとどめているそうです。

しかし、辰井川は利根川などと違い、人口的な護岸工事をして作った川であり、コンクリートにわざわざよしを生息させる必要があるのかとの意見もある事から今後、検討してまいりたいとの話でした。

果たして、どちらが良いのか地域の皆さんのご意見をお聞きしたいと思っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.sailog.jp/t/trackback/88716/6603198

辰井川の浄化についてを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近のトラックバック